恩師の最終講義〜壬生の花田植え〜
恩師、片桐先生の最終講義で久しぶりに母校に行ってまいりました 大学生の頃の私は「早くアメリカ、行きたい!」で頭がいっぱい! 正直、片桐先生を慕っても邦楽を研究、勉強ということ自体、興味、関心、やる気なし! それでも片桐先生の授業&テストはわかりやすく簡単で本当に楽!...


アイディア・マイニング;大学と地域の国際交流
アイディア・マイニング・セミナーにお招きいただきました アイディア・マイニングとはクリエイティビティやアクティブラーニングを促進する手法 アイディア・マイニングが開発されたミュンスター大学より教授が来広され広島経済大学で 直接ご指導を受けました...


Idea Mining Seminar ; universities & local community
Had some guest lecturers from University of Münster & joined "Idea Mining Seminar" at Hiroshima University of Economics. (HUE) A whole...


親の心子知らず
オーストラリアに送り出した子グマ 「辛いことがあっても頑張ってねー!広島に電話してこないでねー!」 ↑ こう言ったのは紛れもなく「私」でしたが… なんかこう、SNS等を通して見聞きする彼があまりにも心配になり、今日、私の方から電話しちゃいました!...


留学目前って?!
お城のエースがまもなくオーストラリアへ留学 留学前、最後の週末ってどうしているのかなぁ?3連休でしたよね? エースと同じ2年生の時、初めて北米本土へ行った私の場合をふと思い出してみた… 夕食に賞味期限切れのミートソースを母に出され、自宅から中区の駐車場までの約30分の運転中...


涙は山のエネルギー
涙は山のエネルギー ↑ こう言ったのはお城のエース この1年10ヶ月、本当に泣きたくなるような出来事がたくさんだった「お城仕え」 今は「エース」の彼も初めて私の執務室に来た時の印象は… 小さくて小さくてまるでひよこみたい!ピヨピヨちゃん!...


Went skating with young boys
Now our students are having spring vacation that will last till the end of March (Unbelievable!). I also took some days off & went...


素敵な時代をつくる仲間として
2018年最初のTOEICがいよいよ今週末 50名以上のエントリーのあったTOEIC道場では本日、午後、模試 予想スコアは昨年末より全員上がっていますがどうか本番まで羽目をはずさず、油断せず 本領発揮してほしいです 短期決戦のTOEIC道場ではPart 5 &...


「〜〜させられる」と言う発想を捨てる!
「〜〜させられる」と言う発想を意識的に捨てる! 「お城仕えを辞めさせられる…」それは間違いないのですがこの発想、切り換えないとヤバい… 今、お城では子グマたちの春休み留学の準備が着々と進行中… 彼らが帰ってくる頃にお城で再会できないかも…という思いが頭をよぎるとさみしい...


時空を超えて
昨日、クマン岳&古鷹山トレイルの後 うちのアイスマンの応援で広島ビッグウェーブへ 途中、愛車が彼の母校の横で信号待ち… あ!ここ、私が大学1年生のとき、バイトでロケしたところ! 時空を超えた… ここから一流アスリートがたくさん出てます…...

