top of page

親の心子知らず


オーストラリアに送り出した子グマ

「辛いことがあっても頑張ってねー!広島に電話してこないでねー!」

 ↑

こう言ったのは紛れもなく「私」でしたが…

なんかこう、SNS等を通して見聞きする彼があまりにも心配になり、今日、私の方から電話しちゃいました!

(指示されてないのに!とまた、お城で叱責されるな!かーまわん!)

先生からのメールもお説教がましいように思えたし

留学先でさみしい思いしてるかもしれないな…

(お説教は「良薬口に苦し」として!)

「気にもかけてもらえてないでしょ?」

 ↑

そんなわけないでしょー!なんちゃって親心!?

子グマが毎日、楽しく充実した留学生活を送っているかどうかについて少なくとも

これまで一緒に本件をプロデュースしてきたメンバー間ではいつでも話題になります!

咳がひどく(≠インフルエンザ)ドクターストップでお城に行けていない私は

それでもお城に頻繁に電話して「何事もないか」の現状は把握しています

別に管理職でも何でもないのですけど…むしろ弱くて低い身分の私…

今日の電話も病床から!

始めは子グマの言いたいことをとことん言ってもらってから

「でもさー、間違えて行ってしまった研修先で慌てた割にはちゃっかり写真、撮ってネタにしたじゃろ?

それは座布団2枚よー!」

この瞬間、子グマも私も大笑い!

「また、失敗ばかりすると思う…」と少し疲れた感じもしてますが…

けどね、落ち込んで下ばかり見てたら今しか見えない!

顔を上げて、視線を上げないと明るい未来は見えないと思うよ!

私は何もしてあげられない…もし、何か言えるとしたら…

悲惨であればあるほど笑いなさい!

 ↑

これはなんちゃってセレブ塾の理念ですし、子グマたちと過ごした2年近く

ずっと、すべてを笑いに変えてきたよね?

オーストラリアに行った子グマはまさに今、「世界級笑い力」を発揮する時なのでは?

そう、話したら「明日からまた頑張ります!」あっけなく立ち直りました

本当に手のかからない子グマ!やれやれ!

子グマの声を聞き、一緒に笑って少し調子が上がって

「熱いそばが食べたい!」と出かけました!まだ、病気なのに!

今日、行ったお店、鴨のお肉がとっても美味しかったです!

ネギも甘くて…地元のネギ?深谷ねぎ?

外国人のお友達を連れていきたいお店…

バリバリ日本人な私ですが麺類をすすって食べるのが苦手…

音を立てずにゆっくりぎこちなく食べるのでお蕎麦屋さんでも外国人に間違われる私…

いったい何人に見えるんだろう?日本語も話しているのになぁ…

子グマくんへ

 辛いことがあったらもう我慢しなくっていい!自己主張して!

ピンチの時は電話もOKよ!一緒に考えましょう!みんな、いつもいつもボクのことを思っているからね!

忘れないでね!

「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m

 ↓

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page