top of page

留学目前って?!

お城のエースがまもなくオーストラリアへ留学

留学前、最後の週末ってどうしているのかなぁ?3連休でしたよね?

エースと同じ2年生の時、初めて北米本土へ行った私の場合をふと思い出してみた…

夕食に賞味期限切れのミートソースを母に出され、自宅から中区の駐車場までの約30分の運転中

気分が悪くなり*国新聞でお化粧室を借りようとあわてて駆け込み

「Helloは日本語でこんにちは!」と心していたのに思わず受付で

「もしもし〜!」と言ってしまい思いっきり変な人と間違われ…

父は母に

「大阪まで見送りに行ってやれ!」

と言ってくれてたものの、お出かけ自体、あまり好きではない母はJR広島駅まで…

(賞味期限切れのミートソースを夕食に出しておいて、素知らぬ顔…だから仲良くできない!)

伊丹空港で最後に食べた日本食がなぜか「カレーライス」

私の人生、どうなってんのよー!

NYCではロストバゲッジで着替えすらできない不自由さ…

クレームを言う私の口調が優しすぎて「アカン!」と一緒にいた大阪のおねえちゃんが助けてくれ…

ね?日本を出るって些細なことだけでこんなにネタって仕入れられるものなんですよ!

早期に「世界の一流に触れる」経験はその後の人生に影響します!

私が見た世界の一流はBoston Museum of Fine Arts

「アメリカなのにどうしてこんなにたくさん日本のものが!?」

  ↑

こういう実感がないまま歴史を教室で学ばされても身につかない!

マサチューセッツのホストファミリーは到着するやいなや

「しばらく知り合いのところに泊まっててくれる?」

両親がオハイオの葬儀に行ってしまったので緊急的に別の家庭へ!

その別のファミリーがまた素敵で、そこのパパはサンスクリット語が読めて、日本のことが大好きで!

結果的に私にはアメリカのパパが「ふたり」

そのふたりが「このまま日本に帰ってしまうのはもったいない!」と言って広島にいた父に手紙を!

次の年、本当に留学しちゃったんですよ…

父の反対を押し切って…

でもその父が交通事故に遭い、広島に帰る羽目になり

今に至る…ドジな父…

子グマによく

「どうすれば海外で就職できますかね?」

って聞かれますが、ごめん!

それ、知ってたら、私、今、広島にいないわ!

・海外就職する方法

・裕福になる方法

・幸せな結婚ができる方法

・豊かな人生を送れる方法

これらに「正解」はありません

そして答えを学校で教えてもらえるものでもありません

今まで2年近くともに走ってきたエースにはそれが伝わっています!

だから彼は私に答えを求めたことがありません!

きっと、私自身も試行錯誤していて、生きかた上手ではないなー!と見透かされている!?

そのエースには静かに覚悟してほしい…

留学先では到着初っぱなから「トラブル」があると…

「海外へ行く」ということはそういうこと!

当方の強い要求を相手に"NO"って言われるところから「交渉」START

日本の学校は何かにつけ見栄を張り「円満解決」と言って文句を言わせない風土があるけれど

黙って我慢し、波風立てないという価値観は国内でしか通用しないことを実感してきてね!

横道逸れます…

この3連休、ひどい風邪…インフルエンザではないらしい…

当番医を探して行きました…久々の点滴…処方箋、たっぷり!

直属の上司と喧嘩すると高くつきます!私の健康を返せー!(無理かぁ…)

「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m

 ↓

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page