スタジオ、カープ、紫陽花
OFFの今日は梅雨の中休み 雨上がりのトレイルは髪もお肌もしっとりするので天然エステ! (学生時代に通ってたエステは1回90分が35,000円…今、そんなの信じられない…) 山に行きたいのなら前日から準備して早起きすればいいのに ウィークデーに朝活を始めたばっかりに「寝坊」...


フィールドワーク・デンマークフェア♪
お料理学校の放課後、広島アンデルセンのデンマークフェア♪ (アンデルセンも私にとって最高の遊園地!昨日も楽しかった!) 午後「製菓」の授業で抹茶ロールを作り、たっぷり実食したので 今日はアンデルセンで写真だけ!笑! デンマークフェアのサインボードはパンで出来ていて...


お勉強はすべて人生最高のTime To Play
お料理学校では調理実習、栄養学、食品衛生、経営学… 「〜〜塾」のメンバーだった頃のようにキャリア全域を網羅したことを学んでいます ま、一応、「プロフェッショナル」な学校ですもの…修了したら「職人」になるカリキュラム 今日は自分を客観視するワーク「価値観ババ抜き」...


Bennieちゃんグッズ!?
お料理学校のテキストにSalomon, suunto, & 私が自分で描いて作ったステッカーを貼っています それを見たクラスメイトが「かわいい!」と褒めてくれたので 「よかったらどうぞ!残りわずかですけれど…」 みなさん、喜んで受け取ってくださいました(Bennieのお手...


もんおせば悲報が…
門おせば悲報が→致命的な7つの習慣 もん→文句を言う お→脅す せ→責める ば→バカにする ひ→非難する ほう→ほうびで釣る が→ガミガミ言う 耳は尊く内は紳士→身に付けたい7つの習慣 耳→耳を傾ける は→励ます 尊く→尊敬する う→受け入れる ち→違いを認め合う...


ご依頼、うれしい!ありがとうございます!
今朝で"なんちゃって"セレブ塾お茶会はまだ7回目 絵本制作WS「じっとみて。®︎」by Bennieに開催のご依頼をいただきました!早っ! 当面の経済を支えるためには「英語を教えろ!」と言われてきたBennieですけど 今回、みなさまの心に響いたのは「じっとみて。®︎」by...


"なんちゃって"カラー占い!?
FBのイベント欄で「英文法のご質問、お受けいたします」とご連絡しているにもかかわらず 今朝の"なんちゃって"セレブ塾 Hiroshima お茶会もまた完全に英語学習路線から逸脱! 過日のカラーコーディネートの講座からインスパイアされ...


見えない心を見るために…
"なんちゃって"セレブ塾 Hiroshima 第4回お茶会をしたSB… 朝いちばんは静かで人が少なくなんとなく「特別感」 店員さんに顔を覚えていただけることもありがたい! 色鉛筆で絵を描いている私のところへ店員さんが見にきてくださり...


今日の気分はどんな色?
お料理学校でカラーコーディネートの授業を受けました 色は客観的なものというよりむしろ「感覚的なもの」 「じっとみて。®︎」by Bennieでもみなさまにお描きいただいた形や色から その方の心を汲み取ったり、また、自分の気持ちを表現したり…というワークをしています...


"なんちゃって"セレブ塾フィールドワーク
朝のお茶会のみなさまと午後、帰りに再度、合流し 秘境のハーブガーデンへ… 今宵、我が家は「ローストポーク」 ここにローズマリーが要るんですよね! うっかり「ローズマリー摘みを忘れないように!」と口が滑ってしまい 「どこにあるのか教えてほしい…」とのご要望発生...

