今日の気分はどんな色?
![今日の気分 lt16](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_b9ddf29c26de4d42a946252f3ab15db9~mv2_d_3024_3780_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1225,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d14d79_b9ddf29c26de4d42a946252f3ab15db9~mv2_d_3024_3780_s_4_2.jpg)
お料理学校でカラーコーディネートの授業を受けました
色は客観的なものというよりむしろ「感覚的なもの」
「じっとみて。®︎」by Bennieでもみなさまにお描きいただいた形や色から
その方の心を汲み取ったり、また、自分の気持ちを表現したり…というワークをしています
今日の授業の中でもっとも興味、関心をそそられたのは
「今日の気分はどんな気分?」
私の今日の気分はSalomonのレインジャケット(写真)
先生のお見立てでは…この色を選んだ私って…
「これから何か新しいことを始めたいのでじっくり落ち着いて考えたい…
少し緑がかったブルーは『ドルフィン』のように自由に泳いだり飛んでみたいという願望の現れ…」
↑
たった一色でここまで他人の気持ちを汲めるって素晴らしくないですか?感動!
このレインジャケットを買う前までは濃いピンク系のブラウス、シャツ、手袋を選んでいましたが
3月の大会直前に急きょ、レインジャケットを求められ、Shopで相談して選んでいただいたのがブルー
『ドルフィン』のペンダントも大好きでいつもつけているので先生に言い当てられたとき
本当にびっくり!今日はたまたま「馬」のペンダントでしたが…
近いうち、きっと『ドルフィン』のように自由にのびのびできるように身の回りを整えて行きますね!
以前、毎週月曜日の朝、その1週間の目標を「お花の絵」に書いてみるという試みをしたことがありました
短く限られた時間内に即興で絵を描くことは正直で素直で嘘がないというメリットがありますが
それでも手間がかかり、私も続いていません…
でも、配色カードの中から「今日の色」を選んでアクションプランナーに
メモを取っておくことはできそう!
自分の心の状態をこうして「定点観測」しておくことが大事だなぁ…それが「セルフケア」にもなります
lt 16 アクアブルーから私の心を汲み取ってくださった優しい先生、ありがとうございますm(._.)m
明日も朝活(=Early Birds' Cafe)、開催します!詳しくはこちら→☆☆☆
「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m
↓