スタジオ、カープ、紫陽花
OFFの今日は梅雨の中休み
雨上がりのトレイルは髪もお肌もしっとりするので天然エステ!
(学生時代に通ってたエステは1回90分が35,000円…今、そんなの信じられない…)
山に行きたいのなら前日から準備して早起きすればいいのに
ウィークデーに朝活を始めたばっかりに「寝坊」
カープが今日はデーゲームだから…を大義名分に
「無理に山でなくてもロードでも!?」徐々に自分を甘やかし始め…
外は真夏のように陽差しが強い!
とはいえ、何も運動しないでいるのも退屈なのでスタジオで格闘技!
久々の格闘技でしたがすぐそばでカープが試合をしているので私もつい頑張ってしまう!笑!
スタジオの後、カープ観戦
6回の裏から見はじめて、進展がないので急いで「お色直し」
ロッカーからギアを引っ張り出し「フル装備」で観戦に戻りました
すると7回裏で誠也くんが出塁、松山選手がツーランホームランで逆転!!!!!YES!
「今日は勝ちを見届けるまで帰るわけにはいかないわー!」
2-1、がっつり守って勝利!カープ、ありがとう!うれしい!
ランニングクラブの先生が私のウェア&シューズをご覧になり
「Salomon、コンプリートですね!」と言ってくださり
先生もSalomonのシューズを履いていらっしゃったことがある!と共通の話題に花が咲きました
スポーツをしていてよかったと思うのは「お友だち」ができること!
人間関係の距離感、角度、タイミングのバランスをとって良好な関係を続けることはときに難しい…
固定のコミュニティ、例えば職場、学校etc...は嫌でも決められた日時、一緒にいなくてはならない
けれど大人になってからの趣味としてのスポーツは
好きなときに来て、帰りたいときに帰る←こういう場を持っておくことも
実はとても大事な気がしてきました!
さて!
咲き始めの紫陽花は虫に食われていなくてキレイ、と年配のご婦人に教わって
先週末、縮景園に行ったら閉館30分前を過ぎてて入れてもらえませんでした(涙)
今日、マツダスタジアム周辺に咲き始めの紫陽花が!願い事が叶った!
ピンクの紫陽花の花言葉は「健やかな女性」との由!私もそうなりましょう!
「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m
↓