日本のお母さんの手料理
昨年の今頃、当時大学3年生の子グマたちがインドネシア研修に行ったときのことを オープンキャンパスでプレゼンしてくれたことがありました 「大きな波にさらわれそうになって『ヤバかったー』」 「バリ島で見た夕陽、Bennieちゃん、観たら感動して気絶するよ!」...
贅沢な朝;ダージリンティー
武田山Trailの翌朝、よく頑張ったご褒美にダージリンティー 美味しく紅茶を入れるコツは… ・余熱、保温 ・茶葉スプーン1杯(約3g)←リーフティーの場合 ・3分steep これが紅茶3原則 ポット、カップは熱湯を注ぎ、予め温めておき...
3連勝、ありがとう!カープ!
金土日と3日連続でカープ観戦 ここ数年、カープのチケットはシーズン前の最初の発売日にほとんど売り切れ 我が家も夏休みにファミリーで行くチケット入手、大変でした(買えました!) にもかかわらず、ありがたいことに今週末は3日とも観戦でき かつ、金曜は丸選手のホームラン!...
スタジオ、カープ、紫陽花
OFFの今日は梅雨の中休み 雨上がりのトレイルは髪もお肌もしっとりするので天然エステ! (学生時代に通ってたエステは1回90分が35,000円…今、そんなの信じられない…) 山に行きたいのなら前日から準備して早起きすればいいのに ウィークデーに朝活を始めたばっかりに「寝坊」...
フィールドワーク・デンマークフェア♪
お料理学校の放課後、広島アンデルセンのデンマークフェア♪ (アンデルセンも私にとって最高の遊園地!昨日も楽しかった!) 午後「製菓」の授業で抹茶ロールを作り、たっぷり実食したので 今日はアンデルセンで写真だけ!笑! デンマークフェアのサインボードはパンで出来ていて...
Bennieちゃんグッズ!?
お料理学校のテキストにSalomon, suunto, & 私が自分で描いて作ったステッカーを貼っています それを見たクラスメイトが「かわいい!」と褒めてくれたので 「よかったらどうぞ!残りわずかですけれど…」 みなさん、喜んで受け取ってくださいました(Bennieのお手...
見えない心を見るために…
"なんちゃって"セレブ塾 Hiroshima 第4回お茶会をしたSB… 朝いちばんは静かで人が少なくなんとなく「特別感」 店員さんに顔を覚えていただけることもありがたい! 色鉛筆で絵を描いている私のところへ店員さんが見にきてくださり...
"なんちゃって"セレブ塾フィールドワーク
朝のお茶会のみなさまと午後、帰りに再度、合流し 秘境のハーブガーデンへ… 今宵、我が家は「ローストポーク」 ここにローズマリーが要るんですよね! うっかり「ローズマリー摘みを忘れないように!」と口が滑ってしまい 「どこにあるのか教えてほしい…」とのご要望発生...
潮風
今日も夕陽を観にBeachへ お料理学校の「衛生管理」のクラスで… 食中毒の原因となる細菌、特徴、症状、予防法等をお勉強する中 まだ、科学技術も医療も発達していない昔 砂浜に穴を掘り、首から下、全身を埋め、顔だけ出して潮風に当たると...
MOODSTRUCK ESTEEM LASH SERUMの使い方
MOODSTRUCK ESTEEM LASH SERUM(左上;まつ毛美容液) まだ日本ではレアなメイクアイテム…昨日、まつ毛美容液が届き「あれ?どう使えばいいの?」 今朝、包装の中にメモが英語で書いてありました(日本語はまだなようです) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1....