オリーブのお花、鑑賞会;江田島オリーブファクトリー
オリーブのお花の鑑賞会で江田島オリーブファクトリーへドライブしてきました 江田島でのオリーブ振興は2010年からとのこと(知らなかった…) オリーブの原産地が北アフリカetc... 以前、チュニジアの大学生と知り合った時、イタリアに近いから...


第1回 ”なんちゃって”セレブ塾 Hiroshima お茶会
今日、第1回”なんちゃって”セレブ塾 Hiroshima お茶会でした トピックは「DEX(=Davos Experience in Tokyo)」 グローバルな話題にはグローバルな場がいい… 今回の会場はCafé Ponte ”なんちゃって”セレブ塾の活動も6年目に突入...


今回は逃したけれど…ルビー色の宝石みたいな朝陽
「ルビー色の宝石みたいな朝陽の写真が撮りたかった…」 「ルビー色の宝石みたいな朝陽」ってこんな感じです これは昨年、譲の試合を応援に行った翌朝、本当に早く宍道湖で観た朝日 今回は諸般の事情で逃しました… 始業に間に合って広島に帰らないといけなかったので早朝に出発したら...


松江からのおみやげ
昨日、早朝から松江で起こった素敵な出来事をムービーにしてみました 動画編集も譲先生に習ったんですー! いつも私に優しくしてくださるみなさまひとりひとりにお土産をお渡ししたいけれど 私自身がプレゼント以上に何か思い出を一緒に作る方が好きなので...


Morning Live中継
昨日、夕陽を観ながら歌った動画にたくさんの反応、ありがとうございます 今朝、宍道湖畔朝ランの足を止めて少しだけ宍道湖レポートをしてみました 英語のボイスオーバーも入れたところ海外のお友だちも見てくれてたみたいで何より 朝ランの帰りにまた別の紳士にモーニングに誘われ、先ほどご...


お礼参り…出雲大社へ
友人、栗野譲氏が今季でプロバスケ選手を引退… 長い間、ありがとう! ってことで、昨年、譲を応援した島根へドライブ! これまで素敵な思い出をたくさん作れたこと、出雲の神にお礼を! と朝の打合せに向かう車中でひらめきました!(=大義名分, Good excuse...)...


レンガ好き…
以前、中之島へ石倉洋子さんを追っかけしたこともあり また、レンガが大好きなこともあり大阪中央公会堂 へ レストランはブライダルで貸切なのでテラス席のみとのことでしたが むしろテラスの方が好きな私は迷わずここ! この日は愛車を家に置いてきていることですしモヒート!...


やっと会えた!
4月以来、国内を右往左往していたのは… 実は鮫島弘子さん(左)がエチオピアから帰国なさっていると私が勘違い… andu ametで働く母校の妹から確かな情報を得て、この度、晴れて弘子さんとの再会を果たしました! 最高のGW!うれしい!...


作文…& SUP イベント
GW!堂々と遊べるかと思いましたが「作文」 先月のエッセイ1本は「撃沈」でしたが性懲りも無く、書く書く! SALASUSUさんの活動を「お城」にお伝えしましたが「お城」の海外ボランティアとは どうやら結びつきそうにない…とキッパリ見切り、その代わり私が...


【英文法】通例進行形不可
たまには「英語講師」らしいことを ----------------------------------------------------------- 「英語の発音綺麗ですね」 「外国人かと思った」 「なんでそんなに英語うまいの?」 「好きだから」 「文法好き?」...

