Someone in the dark【英語で1曲♪】
1982年の「E.T.」の製作中に作られた曲… E.T.は映画館で家族で2回(!)観ましたが、エリオットがE.T.にお別れするシーンで号泣…2回とも! All alone wishing on stars... waiting for you to find...


True Colors 【英語で1曲♪】
Gleeから選んでます(発音がきれいで、発音にコンプレックスのある人にいいと思うから) True Colors=本当の色 ここでは「その人らしさ」のこと Colors と複数形になっているところには「その人らしさは人それぞれ」ということだと思います "Beautiful...


「泣いてどうするの?」【英語で1曲】
チャップリンのsmileより今日のワンフレーズ "What's the use of crying..." 「泣いてどうするの?」 "use" には基本的に動詞「使う」という意味がありますよね? ここでは名詞「利益」「効果」と解釈します「使い道」というところでしょうか...


You'll see the sun come shining through...【英語で1曲】
引き続き、チャップリンのsmileについてです "You'll see the sun come shining through...for you..." この一文の中には大切な文法事項がありますので 今回はDr. Grammerとして説明します ポイントは大きくふたつ...


「生きててよかったと思える…」【英語で1曲!】
smileはもともと映画、モダンタイムズ(1936年)で、チャップリンが作曲しインストゥルメンタル(器楽)で使われた曲 それがこちらの動画 チャップリンの映画に言葉はないのですが、彼女に「笑って!?」と言わんばかりに頬に指を当てているチャップリン、優しい…...


何をすればいい?太陽が輝くには?【英語で1曲】
前の記事では"You'll see the sun come shining through... for you..."を文法的に解析してみました どうすればこの言葉の通り「君のために太陽が輝いてくれる…」のでしょうか?...


チャップリンのSmileって?【英語で1曲】
「笑顔でいて…心が痛むときも、折れそうな時も…たとえ空が曇っていたとしても…悲しみや苦しみのなかでも笑顔でいさえすればきっと太陽の光が差し込んでくるから…」(Bennie訳) そんな歌です 生前の川島なお美さんがおっしゃっていたこと 「幸せだから笑顔になるんではない...


アメリカに行ったから、ではない
Bennieが英語の達人なことを 「アメリカに行ったから」と思っている人がいっぱい 正確には アメリカに行くために行く前に準備万端だったから 例; 中3〜高3の4年間、毎日25単語(熟語)の宿題が出て 毎日、授業の初めに単語テスト ほぼ満点をずっと続けていたんです...


英語、教えて?
英語、教えて ↑ こういう相談がBennieのところにたくさん… 教えること自体は「簡単」 けど そのお方が「英語を話せるようになるかどうか」わかりません 多くの方に欠けているのは「英語力」以前に「自信」 「自信がなくて助け(レッスン)を必要とされる」ケースがほとんど...


ウェブってところは?
「アイディアを共有する場」とShakiraも言ってる!→こちら (長いので時間を通勤・通学時間をご利用ください) アイディアを出すためには 自分なりの思想が要るな!

