【お知らせ】Bennieのお料理放送
Bennieのお料理放送で今夜のお献立トークを始めました。 写真はInstagramでご覧ください ご意見、ご感想、リクエストはレターボックスにお寄せいただけるとうれしいです


手作りネックレス、糸替え、玉替え
去年、オンラインクリスマスパーティーのために作ったネックレス 気に入ったので、毎日のようにつけていたら1年でピーズは変色、パールも皮がはげてしまいました このネックレスは1本のキットが¥1,600-(2連にしているから最初は¥3,600-)...


遊覧船でなぜか声がかかる人になっていた…
なぜ声100本ノック!にご登壇してくださった「戦う社労士」さんが広島まで、私に会いに来てくださいました! この日、この時間、ちょうど潮の満ち加減が絶妙で遊覧船に乗るには今しかない!ということで大鳥居はまだ改修工事中ですがそれでも現実を目撃するにはやはり、今、遊覧船に乗るとい...


日本女性会議 第6分科会
私がZoomで英語を話す場は主にSINCAでしたが、石倉洋子さんがデジタル監に就任されてから開催が困難に…さみしい… 悲しんでいた私に英語を話す機会をいただきました!甲府のお友だち、渡辺郁さんに 彼女には8月、女性起業家コミュニティPANNAの対談への登壇に快諾してもらった...


感謝!4週目に突入 BennieのDr. Grammar
"Hi, everyone!" 9/27にスタートしたBennieのDr. Grammar〜中学英文法の振り返り〜がもうすぐ4週目に突入! これはお聴きくださるみなさまがいてくださってこそです 心よりお礼、申し上げます Live 配信はClubhouse...


【なぜか声がかかる人の習慣、略して #なぜ声100本ノック!Room】ご登壇者募集 #みんなで営業
「なぜか声がかかる人の習慣」は私の大好きな本!著者、高橋浩一さんの最新刊「気持ちよく人を動かす」が出た頃、お友だちが私に「…んで、紅ちゃんの好きな本ってどんな本?」と聞いてくれた!少し張り切って答えたら、彼女に「紅ちゃん、スタジオにばっかり入り浸ってないで、なぜ声でみんなを...


BennieのDr. Grammar 中学英文法の振り返り開始
clubhouseで朝に定期開催していたEnglish Salon "Let's share!"をリニューアルいたします BennieのDr. Grammer 中学英語の振り返り 平日、7:30am〜7:45am 7:30amまでにBennieのTwitter/...


運動習慣の理想とは?
LDL、悪玉コレステロールを何とかしたいとのご相談 HDL、善玉コレステロールを増やすため ・食物繊維を摂取 ・運動 フードアドバイザーは食べ物だけの相談にとどまらず、生活習慣全体の相談にのる! そこで今回は【運動習慣】について考えてみます...


Apple Watch 3週間後
想定外に私の相棒となったApple Watch その活用法についていろいろ調べてたらApple WatchはSuicaあってのApple Watchだということがわかってきたー! 注;首都圏のお友だちへ このBlog postを読んで、笑いたければぜひぜひ笑って!この広島の...


"なんちゃって"トライネーションズ3ヶ月後20210810
GW明けから、私が通っているフィットネスクラブでトライネーションズ(少人数制トレーニングスクール)があり、3ヶ月経ってワンクールが終わったので、私自身の進捗も合わせて、一度、書いておきます 実際、私はそのトライネーションズには参加しなかったけれど、すぐそばで頑張っているお友...

