top of page

運動習慣の理想とは?

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2021年9月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月26日


LDL、悪玉コレステロールを何とかしたいとのご相談


HDL、善玉コレステロールを増やすため

・食物繊維を摂取

・運動


フードアドバイザーは食べ物だけの相談にとどまらず、生活習慣全体の相談にのる!


そこで今回は【運動習慣】について考えてみます


写真は2021年、私が達成したスタジオでの目標、なんちゃってバリエーション


私の場合、スタジオでのレッスンは全然、苦にならず、いつまでも踊っていられるし、どこまでもいける!


けど、普段、デスクワーク中心の方についてご提案する際、いきなりスタジオには誘いません!ハードル高い!


例えば、ジョギング、またはウォーキングでもいいと思うのです


10,000歩が理想と言われているけど、これ、結構なボリュームですよ!


ここも6,000歩でもいい、ただし、自問自答していただきたいんです


その運動習慣、一生、続けられますか?


運動はキツすぎたら突発的にして、せいぜい3日坊主が関の山.これでは体質改善に到達しないですよね?


フィットネスクラブも安定的に利用できるのなら、選択肢として大有り!でも、今、私は諸般の事情により休会中…コロナ禍でクラブ内がギスギスしてると、傷ついて別の病になりそうなので!


運動習慣は持続可能なものを見つけてください!


そして、まずは手っ取り早く始められるもの、ウォーキングやジョギング、自転車もよさそう!


最初はコレステロールの悩み解決が出発点ですが、新たな趣味を開拓すれば、将来的にともに楽しむ仲間もでき、人生を豊かにしてくれます


ぜひ、一生続けられる運動習慣を見つけ、なるべく早く初回の活動を実施してくださいね!

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page