全国ママ連、2回目の参加
全国ママ連(全国区スナックママ連合)というのは私が勝手にネーミングしたもので、正式にはレディーススナックひきだし R50 私も今年から加盟させていただき、今回は2回目 「こんな夜遅くに妙に綺麗じゃん?」との鋭いツッコミは紫乃ママから!さすが、紫乃ママ、鋭い!綺麗と言ってもら...


トップランナーと…夢、ひとつ叶えた…
熱中症警戒アラートが出ているにもかかわらず、2020年箱根駅伝第6区を走った森淳喜くんとツーショットでお出かけ! 彼の勇姿は私の愛車(当時)で見せていただいていましたが、実際に会ってみると優しい人ですよ! SBでオーダーする時「ちゃんと顔、描いてくださいね!」って頼んでもら...


女性起業家コミュニティPANNA 20210805 #clubhousepanna
今日は女性起業家コミュニティPANNAのゲストとしてお招きいただき、「愛され交渉術」で名高い平原由美さんにインタビューしていただきました 「生まれた時から英語を聞いて育った訳は?」との質問から始まりました!いきなりきました!笑!...


人生二毛作目!?フードアドバイザー
某企業さまよりお声かけいただき、フードアドバイザーとしてZoomインタビューをお受けしました! 今朝はEnglish salon "Let's share!"はいつも通り開け、朝礼は本日お休み(ついていけそうにないトピック!笑!)...


恋愛白熱学会 第7回
2008年「笑い」について真剣に学ぶ分科会に出て以来、13年間、コミュニケーション能力向上の一環として「笑い」スキルを磨いてきました そろそろ次のステージへ行こうと思い、今度は「恋愛」について真剣に考える学会へ 今回のテーマは「人を好きになるということはどういうことか?」...


2004年シンデレラ全幕公演のウェルカムボード
2004年、シンデレラ全幕公演に出て、バレエはキッパリ辞めたつもりでした… 今、通っているクラブで… ・私が目立つ ・みんなに噂されている とのことを受け、2004年公演の時、先生からいただいた言葉を思い出し、引っ張り出してみました バレエを辞める時...


「なぜ声」とBMG
今夜は「なぜ声」(なぜか声がかかる人の習慣)の高橋浩一さんとBMG(ビジネスモデルジェネレーション)の小山龍介さんのウェビナー「自分をデザインする方法」を受けていました (主催;ディスカバー;編集者の雨宮さん、お久しぶりです!こちらでもご活躍でいらっしゃって素晴らしい!)...


住まい…とか終の住処とか
今日は「危険な暑さ」になるとのことで朝からSNSでお友だちと「暑い!」と言い合うことから1日が始まりました ありがたいことに我が家は写真のような「山」のある地域で午後4時半くらいまでエアコンをつけずに過ごせました 子どもの頃、古典のお勉強で「家は夏の暑さを考えて選ぶのがよい...


他人の言葉は強い@無敗営業、高橋浩一さんのルーム
大学を卒業して以来、キャリアで何に苦労したかと言えば「営業力」 2019年以降、モノを売る力をつけるため販売の仕事にもチャレンジしていました 6月から「無敗営業」の著者、高橋浩一さんのルームで毎日「営業力」をお勉強しています 今朝のお話は「他人の言葉は強い」...


“なんちゃって”Wedding Ceremony Project 20210707
タイトルのような新事業を発足 5/7、つまり2ヶ月前、私が通っているフィットネスクラブにNewオプションが誕生 だけど、私は4月の月会費値上げのことでいっぱいでエントリーできず…残念でたまらない… そこで「お金をかけず、自分でするお手入れ」を毎日したところ、マイナス4kg...

