top of page

人生二毛作目!?フードアドバイザー

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2021年7月29日
  • 読了時間: 2分

某企業さまよりお声かけいただき、フードアドバイザーとしてZoomインタビューをお受けしました!



今朝はEnglish salon "Let's share!"はいつも通り開け、朝礼は本日お休み(ついていけそうにないトピック!笑!)

途中、すっかり国際ロマンス詐欺の話題で女子トークが弾けましたが北米の女性の参加により、エンドルームは英語で!


その後、フードアドバイザーとしてインタビュー(私のライフシフトはフード!?)


結構、深堀されましたが「お役に立ちたい」一心で惜しみなくお答えいたしました


話は遡ること3年前、大学の国際交流センターを退職後、これからは「食」で国際交流をしたいと歩み出し、フードの学校に通ったことから始まりました(まさか、こんなことを聞かれるとは!?)


最初の緊急事態宣言のとき、仕事はなくなるし、フィットネスクラブは休館になるしで、弱り目に祟り目状態…

時間だけがたくさん与えられ途方に暮れました(こう言う時に限って時間ってゆっくりに感じられるんですよね…)


そこで「何かしよう!」と思い立ったのが"なんちゃって"ハウスワイフ、結婚しない主婦になることでした!


"なんちゃって"ハウスワイフとしてお料理のレパートリーを増やしたいと考えた私はお料理教室を紹介したもらったものの、フードビジネスの学校に比べると物足りず、今はミールキットをありがたく利用してお料理の腕をあげています


その結果、コロナ太りからはほぼ立ち直りました!5/7〜、マイナス5kg


プロテイン生活は一時停止中で、今は食べている野菜が全部オーガニック!私たちの身体にいいだけでなく地球環境にもいい!

有機野菜は歌手のマドンナも!

「マドンナを目標にするなんて、Bennieさん!」とお友だちをびっくりさせましたが、彼女が何を食べているか、どんなライフスタイルか、を調べて知ることは楽しいですし、気分も上がります


COVID-19により外食の機会はすっかり減ってしまいました…大好きなのに…


Instagramに私のお料理の写真を載せていますが、レシピは載せていません、まだ


レシピの書き方もそろそろ練習していこうかなぁ?


インタビュー内容は先方さまの商品開発、企画等に反映していただき、インタビュー内容そのものの公開は今のところございません

いつか美容研究家として食についてどこかでお伝えする機会に恵まれますように!

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page