何をすればいい?太陽が輝くには?【英語で1曲】
前の記事では"You'll see the sun come shining through... for you..."を文法的に解析してみました どうすればこの言葉の通り「君のために太陽が輝いてくれる…」のでしょうか?...


チャップリンのSmileって?【英語で1曲】
「笑顔でいて…心が痛むときも、折れそうな時も…たとえ空が曇っていたとしても…悲しみや苦しみのなかでも笑顔でいさえすればきっと太陽の光が差し込んでくるから…」(Bennie訳) そんな歌です 生前の川島なお美さんがおっしゃっていたこと 「幸せだから笑顔になるんではない...


Onsen Hot spa
If I would like to choose something nice from Japanese culture, I'd talk about "Onsen Hot spa". The other day, on a cold day, my whole...


アメリカに行ったから、ではない
Bennieが英語の達人なことを 「アメリカに行ったから」と思っている人がいっぱい 正確には アメリカに行くために行く前に準備万端だったから 例; 中3〜高3の4年間、毎日25単語(熟語)の宿題が出て 毎日、授業の初めに単語テスト ほぼ満点をずっと続けていたんです...


英語、教えて?
英語、教えて ↑ こういう相談がBennieのところにたくさん… 教えること自体は「簡単」 けど そのお方が「英語を話せるようになるかどうか」わかりません 多くの方に欠けているのは「英語力」以前に「自信」 「自信がなくて助け(レッスン)を必要とされる」ケースがほとんど...


休日こそ早起き!
休日だから「寝坊」それもまたいいものですが 休日に早起きすると朝っぱらから「したいこと」ができる! だから「金曜に早寝する」「寄り道なく帰宅」 Bennieの最近の週末は「トレッキング」 朝日を浴びるととっても気持ちいい!


ウェブってところは?
「アイディアを共有する場」とShakiraも言ってる!→こちら (長いので時間を通勤・通学時間をご利用ください) アイディアを出すためには 自分なりの思想が要るな!


ダボスにいた〜!
This is a singer for this, isn't she? ↓ この歌のように「素敵な世界」にするために 頑張らないと! to be continued...


年に1度の"なんちゃって"セレブ!
ダボス会議が始まりました!→こちら 私はまだここに招かれるようなセレブではありません が お部屋でApple TV大画面でこれを観る! まるでそこにいるような気分! これがBennie流「年に1度の"なんちゃって"セレブ"」


瑣末なことに…
瑣末なことにとらわれず い〜い感じに生きる! 2017年のBennieもどうかお見捨てなく!

