「じっとみて。」®ファシリテーターとして;大会2日前
いい女度を上げるには運動しかない!のBennieです! とはいえ、大会直前なのでお散歩程度の軽い運動のみ… みらい育「じっとみて。」ファシリテーターとして私は折に触れ美術館へ行くことにしています 市街地での用事の合間をぬって広島県立美術館とひろしま美術館へ→For...


As a facilitator for "Look at me!" WS 2 days before the race
I periodically visit museums in Hiroshima as a fasilitator for "Look at me!" workshop. We have finished running practice for the race, so...


弱さは強さの欠如ではない!大会4日前
いい女度を上げるには運動しかない!のBennieです!(超恥ずかしいけれど昨年の大会写真!) イー・ウーマンの今週のメルマガ、編集後記の言葉が琴線に触れたのでご紹介します 「弱さは強さの欠如ではない 弱さというそれ自体の特徴をもった劇的でpianissimoな現象なのである...


"Pig tails!"に見えた種【じっとみて。】®
「いたそうなたね」 「ちょっとくらい」 そんなコメントをもらったBennieの種…種はその人の「原点」 (子どもたちのコメントって直球すぎ!私ってそんなに暗い?痛い?) みんなにはどんな風に見えているんだろう????? 北米のガールフレンドは"Pig...


みらい育ティーチャーズは若いみんなの味方です!【じっとみて。】®
自分の気持ちを素直に打ち明けられたらどんなに楽だろう!ってBennieティーチャーもティーンエイジャーの頃、すごーく、すごーく悩んでた… 大学進学の話し合いで父に負けてからは特に、毎日、何のために生きているのかわからなかった...


もしも「じっとみて。」®があったなら…
広島県内で中3が自殺したニュースを受けて… 「どうせ言っても先生は聞いてくれない」 教師&生徒の間の信頼関係の欠如、みらい育ティーチャーとして当事者意識を持たずにはいられませんでした 自殺を防げたかも…などと傲慢なことは決して思いません...


みらい育ティーチャーズ in Hiroshima【じっとみて。】®
昨日、広島初、みらい育ティーチャーが「みらい育ティーチャーズ」になりましたー!こちらの半顔ティーチャー、ここのところ半顔自撮りがご自身のブームなようでここで「半顔ティーチャー」ってことでよろしくお願いいたします(おいおい、半顔ティーチャーで市民権を得たら私の責任だ!笑!)...


気分はすっかり「山本修平」!【英語で1曲】
このギャグを分かってくださるみなさま、超ありがとう! Stay, stay, stay(歌詞は→⭐︎⭐︎⭐︎)に乗って、ジムで走る私、気分はすっかり「山本修平」選手→⭐︎⭐︎⭐︎ この2週間、「沈んだ自分」がさざなみのように押し寄せるたび、「時間空間客観視」を続けているみら...


Run the race before thinking!
瀬戸内アイランドトレイル、決起集会にて… ガールフレンドに会ってみると彼女も私と同じでエントリー締切、ギリギリまで様子見… おばさんチーム、決起集会ってこれじゃ全然「決」じゃないじゃん?ただの女子会!? 高1くんのみエントリー済み!さすが!優勝しちゃえばいいのに!...


お仕事と〜お遊びと〜休む時間と〜♪
(タイトルは篠原涼子さんの「愛しさと〜切なさと〜心強さと〜♪」のメロディで) いつでも誰でもそうだと思うんですが、「生き方」をどうするかって考えますよね? 最近、私の気に障った出来事は「〜〜のことが本気なら、健康な身体と仕事ないと難しいよね…」...

