top of page

もしも「じっとみて。」®があったなら…

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2016年3月10日
  • 読了時間: 1分

広島県内で中3が自殺したニュースを受けて…

「どうせ言っても先生は聞いてくれない」

教師&生徒の間の信頼関係の欠如、みらい育ティーチャーとして当事者意識を持たずにはいられませんでした

自殺を防げたかも…などと傲慢なことは決して思いません

しかし、もし、「じっとみて。」®を…例えば、入学式、始業式という節目節目に学校を上げて(教職員も含め)行なっていたら少なくともその「どうせ言っても聞いてくれない」という発想は免れたかもしれない…と思います

とはいえ、私が勇気を持って「じっとみて。」®で学校教育に切り込んで行かなかったため、私のすぐそばで耐え難き事件が起きてしまったこと、とてつもなく悲しいです

学校の先生、保護者のみなさまでもしこのBlog記事をご覧になって「じっとみて。」®で人間関係構築力を向上させたいという方がいらっしゃったら、一度、お問い合わせいただきたいと思います 誠実にご対応させていただきます(Contactページよりお問い合わせくださいませ)

私にできることは…「じっとみて。」®でみなさまの人間関係構築力向上をお手伝いすることだけですから…

ワークブックのミエールくんは平和の象徴ブルー

名実ともに「平和」な社会が実現することを小さなみらい育ティーチャーとして切に願います

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page