レースの練習時間確保のため時間管理に厳しくなりますm(._.)m
こちらは時間管理術の先生でAP(アクションプランナー)をプロデュースなさっている佐々木かをりさん 2007年に広島国際会議場の一番大きなホールでポツンと座ってかをりさんの講演を聞いてただけの私 「いつかかをりさんにもっと親しくお会いしたいな…」...
バランスのとれた生活 〜感情の伝播〜
LIFE SHIFT再読中… よい人生=健康+友人+愛=活力資産 活力資産が私たちに幸福感&充実感をくれ やる気をかき立て、前向きな気持ちにさせてくれる 朝、家族の支えを感じてリラックスして出勤 ↓ 前向きな気持ちを職場へ ↓ 好ましい伝播 ↓ 職場で充実したいいお仕事 ↓...
花を知ると世界が親密に感じられる…
休日、ブランチをしているBFKさんが今週末3周年、おめでとうございます 素敵なフラワーアレンジメント、写真に撮らせていただきました!TNX! ここには写っていませんがpearの実や麦の穂 「収穫」を思わせるようなアレンジメント! フローリストさんのセンスが伺えます…...
Capは便利!
連休中、お化粧しなくていいとき、お肌を休めるため「ノーメイク」 素顔を見せられないほどまだ劣化はしていないと思うけれど Capを深くかぶってます 目の高さまで深くかぶるのが"なんちゃって"セレブ流! お化粧、特にアイメイクは目に負担を感じます(好きですけど)...
泣きじゃくっても練習再開
2時間56分53秒→2時間25分41秒(2017年&2018年のリザルト) 12kで30分以上時間短縮がなかなかだったことを理解してくださる先生がいてラッキー! サロモンの菅谷キャプテンからスガヤングローブ、もらったよー! TNX! さて、次のレースの目標は…...
情緒を育む活動
チワワは小型犬で運動不足解消だけなら室内で事足りるけれど それでもお散歩が必要な理由は 情緒を育むため 情緒を育む活動を怠るとチワワはお客さまやご近所さんに 吠えたり、最悪、噛みついたりするのだそう…あまりエスカレートすると飼ってあげられなくなる… 同じことが私にも言える…...
なんちゃってうさぎ
新月のお願い事をしに私だけのビーチへ 女神(=厳島)の左上に光る雲 お願い事は10個まで!アイスは1日1個まで! あ!うさちゃんのスマホケース、ほしいというお願い事、忘れた! とりあえず私がうさぎになってみる!? そういえば大学生が海外研修でジャンプしている写真を撮ろうとし...
カフェ、ひろしま美術館、プラネタリウム…
「東京へ行った方がいいんじゃない?広島なんかにいないで!」 ↑ 年上の女性にそう言われ癪に障った… その日、早朝の飛行機でお招きいただいていたイベントに間に合うように急いで帰広 人さまとのお約束を守ることこそが大事というパラダイムが覆った…...
運命
私のバッグと同じ海の絵にさっき出会いました! こちらが私の大好きな「県民の浜」 毎年3月に瀬戸内アイランドトレイルで走っているところ! 瀬戸内海のビーチの砂は花崗岩でやわらかなアイボリー/オフホワイト (神奈川の海は富士山、箱根山の玄武岩で砂の色はダークグレー、黒っぽい!渋...
努力が実りを結びますように!
手紙作家くまさんのライブパフォーマンスのお知らせをいただき いろやギャラリーへ行ってまいりました 「結」tie a knot(ちなみに蝶々結びはLove Knot!) 書き始めから土砂降りになり、BGMが本物の「雷」 いくら偶然とはいえあまりにもできすぎ!言葉にならない…...