過ちては則ち改むるに憚ること勿れ…
「間違ったと気付いたらすぐ改めた方がよい」 昨日、子グマに諭されたこと お城では3月にシドニー大学での研修がありました その研修に関して特に昨年12月〜3月の帰国〜帰国後の4月上旬まで本当に大変… その間、何かあるたび睡眠時間を削っての対応を迫られました(ちゃんと食べられて...
人生を欲張る女子のためのキャリアアップカフェ
久しぶりのワールドカフェ!2012年以来? 自己紹介がてらカップホルダーに ・呼ばれたい名前 ・大好きなパン を描きました テーブルの上の模造紙に3つのテーマの答えを… サクッと振り返りますね! (すべてBennieの答えのみ公開) 〜いま〜...
なんちゃってアカデミー賞!
【SO@Rロビートーク】 5000人以上のセレブを取材!「ハリウッド通信社起業の道のり」に行ってまいりました! 講師のはせがわいずみさんがハリウッドスターの写真を惜しみなく見せてくださいましたが 私がうれしくなったのはトークの後半!(移住、ビザ、食文化…etc...)...
父の命日&レンガ
5/27は父の命日…泊りがけ(stayed in 呉)で週末は江田島へ まずは父が亡くなった朝のことを思い出しました 父の体に42℃以上の熱があっても手足からどんどん冷たくなり 母とふたりで父をさすって「お父さん、行かないで!」と祈るようにそばにいました…...
私だけの船…
私だけの船…を出していただきました 5/14の「宮島堪能トレラン&食べ歩き」では食べ歩きの時間がなかったので本日リベンジ! チャーター便でのクルージング・プロデュースの下見も兼ねて再び厳島へ! 〜本日のミッション〜 牡蠣とシャンパーニュのマリアージュ...
子グマ、必見!論文はこうして生まれる!
理論物理学にかかわらず、「論文」が必須とされている子グマたちに観てほしい こちらの橋本先生は面識のある方ではありませんがお城で時々話題になる「あの方」の同僚… 橋本先生の「研究者としての1日」を見ると私がずっと放っておかれている訳がわかり、妙に納得!...
Beaty & the Beast 2017 好きなセリフ
"How does the moment last forever? How can a story never die?" "It is 'LOVE' we must hold onto, never easy but we try..."...
♪素直になれなくての原題は?
「♪素直になれなくての原題って何なの?」 「"Hard to say I'm sorry..."ですよ!聞いてみましょうか!?」 そう言ってお城で子グマがかけてくれました… つまり「ごめんなさいが素直に言えない」ってことですよね? 小さい頃、父に甘やかされていた私ですが...
♪年下の男の子
今朝、始発のフェリーで江田島へ父のお墓まいり 港で小学生くらいの男の子が 「写真、撮りましょうか?」 こちらがその写真(切串丸とのツーショット!上手!ありがとう!) 切串丸では「なんちゃってロイヤルボックス」と呼んでいるカーペットに思い切り横になり...
"なんちゃって" 美女と野獣
ついにお城にお花をいただきました ありがとうございます 「見て〜!これ、"なんちゃって"美女と野獣〜!」 と子グマに見せると 「めちゃ恥ずかしいからやめてください! 俺のこと野獣って言いたいんですか?」 「言いたくない!けど、このお花が枯れるまでになんとかしないとこのお城の...