♪年下の男の子
今朝、始発のフェリーで江田島へ父のお墓まいり
港で小学生くらいの男の子が
「写真、撮りましょうか?」
こちらがその写真(切串丸とのツーショット!上手!ありがとう!)
切串丸では「なんちゃってロイヤルボックス」と呼んでいるカーペットに思い切り横になり
ぐっすり眠っているところを改札の船員さんに起こされました
「あ!?今日、自転車は?」
「(チャリは)お家!今日は歩き!古鷹!」
以前、切串港でレンタルサイクルしようとし
「どれもこれもポンコツでとてもサイクリングできない!」と私が不機嫌になった時
助けてくださった船員さん!Bennie=自転車…トラウマになっていませんように!
小さい頃、お祭りによく行った神社〜お墓まいり〜古鷹山
今日の古鷹山はひとりぼっちだったのでさみしくて歌ってしまいました!
パパと5歳くらいの男の子がいて「こんにちはー!」
まだ5月とは思えない暑さで「一発勝負盛り放題ソフトクリーム」まっしぐら!
記憶に新しい声で「こんにちは!山で歌っていたおねえさん!」5歳児が私のことを覚えてて
お店で再び私を見つけ、声をかけてくれました!
うれしい&ありがとう!(おばちゃんじゃないところもうれしい!笑!)
まもなく切串丸とのツーショットBoyも同じお店に来て「またお会いしましたね!」
(ふたりのコミュニケーション能力、敬服…私が引っ込み思案でどうするの?)
午後は美容院の予約があったので急いで広島に戻りました
先週末、宮島で迷子になってさみしかった、疎外感を感じたことを美容院の先生と
愛車の担当をしてくれている元生徒くんが聞いてくれました…
「Bennieさんは日本社会から弾き出されてないでしょう?子どもは優しい人の懐にしか入ってこないのに
今朝、Boysの方から話しかけてきたのでしょう?大丈夫、ご安心ください!」
↑
おっしゃる通り!
江田島の後、Bennieは髪を切りました!私の髪型は仕上がるのに後、約1週間かかります
どんな髪型になるのでしょうか?ま、最初に見せるのはお父さんですけど!笑!
Don't be jealous!