【速報】Hiroshima Starters' Bar
先ほどまで「Hiroshima Starters' Bar」の会場、ソアラサービスにいました 夜の宴にはほぼ無縁なBennieですけど、今回は楽しかったです! お招きありがとうございます! 私にとってこれが今年最初の「忘年会」となるわけで…みなさまとの交流を通して...
人生を欲張る女子のためのキャリアアップカフェ
久しぶりのワールドカフェ!2012年以来? 自己紹介がてらカップホルダーに ・呼ばれたい名前 ・大好きなパン を描きました テーブルの上の模造紙に3つのテーマの答えを… サクッと振り返りますね! (すべてBennieの答えのみ公開) 〜いま〜...
♪年下の男の子
今朝、始発のフェリーで江田島へ父のお墓まいり 港で小学生くらいの男の子が 「写真、撮りましょうか?」 こちらがその写真(切串丸とのツーショット!上手!ありがとう!) 切串丸では「なんちゃってロイヤルボックス」と呼んでいるカーペットに思い切り横になり...
"なんちゃって" 美女と野獣
ついにお城にお花をいただきました ありがとうございます 「見て〜!これ、"なんちゃって"美女と野獣〜!」 と子グマに見せると 「めちゃ恥ずかしいからやめてください! 俺のこと野獣って言いたいんですか?」 「言いたくない!けど、このお花が枯れるまでになんとかしないとこのお城の...
Return of Happiness
In the language of flowers the white lily-of-the-valley means sweetness, humility, purity, return of happiness. Visited my Dad's...
なんちゃって終わらない夏!
確かまだ4月…春がやっと来た季節なはず けれど、なんちゃって終わらない夏が始まった!? 2時間も待たされたら「なぬー!(怒)」なBennieなのに 「こんなことなら板(=SUPボード)持って来ればよかった!」 ↑ 板で頭がいっぱい!そっちか!...
初めてのFishing
Early Birds' Caféの仲間に「釣り名人」がいて 「Bennie, 今度、釣りに行かない?」と情報誌を 北米ガールフレンド(妻)が見せてくれてびっくり! 「うわぁ!このFishing Siteのオーナー、お友達よ」...
Early Birds' Caféの経験者2
Early Birds' Café=Bennieオリジナル英語コーチングセッション 実は駐在員の方とそのご家族にもEarly Birds' Caféをご提供してきました もちろん、日本の生活に慣れていただくための日本語のレッスン なのでEarly Birds'...
Early Birds' Caféの経験者
茅ヶ崎人さんが過去にEarly Birds' Caféにご参加くださった様子を Blogに書いてくださっています→こちら その日はこどもの日ということもあり、お子様連れで参加された方もあり 茅ヶ崎人さんもそう! 当初「働く人」を対象にしていましたが茅ヶ崎人さんのご子息、SH...
Early Birds' Café 復活
Bennieオリジナル英語コーチングセッション = Early Birds' Café (朝活英語)を復活させます (「じっとみて。」ギャラリーはこのままKeep) 当ウェブサイトはみらい育「じっとみて。」by Bennieのために制作しましたが...