見せる文化・隠す文化
北米ガールフレンドと一緒に和菓子教室に行った時に教わったこと 「欧米のお菓子は空気を入れ、膨らませ、飾るのに対し 和菓子は餡を固めて、丸め、包み、隠す」 欧米→見せる文化 日本→隠す文化 この価値観の相違をFacebook上で感じる出来事がありました...


ツバメの巣
元気を出したい時、お花屋さんに行くのがBennieのリフレッシュ法 今日はお花屋さんにあったツバメの巣に元気をもらいました 以前、国語の教材で 「ツバメのひなの嘴が黄色いのは親ツバメに目立つよう そしてどのひなより大きく口を開けているひなからエサが与えられる…...


名前が!?
TOEIC受験してた頃のお話… 「問題形式は分かっているから…」と伏せって居眠りをした結果 目が覚めた時には試験が終わっていた…という元TOEICインストラクター… 「白紙で出したのに200点台だったのは何で?」 お城で子グマと議論した結果、子グマの意見...


BOYSの間で「下見ブーム!」
「デートの下見はあり/なし?」 ↑ この議論が発生したのはちょうど一週間前の月曜… BOYSが異口同音に「当然ありですよー!」との由 「そうなんだ…(空返事)」←まだ気づいていないBennie その翌日、この方が「下見、行ってきました〜!」...


♫未来の花嫁
お城で子グマ2名にプレゼントされました 「ブライダルフェアにぜひ、来てください!」 うわぁ! Bennieはこういうことすぐに本気にしてしまいます… みんなそれぞれに私のことを気にかけてくれて それぞれにできることで手を差し伸べてくれて 本当にうれしいです ありがとう...


悲願のBoston
Brown Universityに留学していた頃の写真…(いつの間にか撮られてる!?) Brown Universityに留学したものの、何の成果もなく日本に帰ってくる羽目になった私 (後悔しています…悔しいです…) 今朝、石倉洋子さんのブログ記事で「Bostonで秋を過ご...


驚愕!子グマの学習欲&行動力!
お城は今日もこちらの動画の話題で持ちきり! 「女性、怖い…」 異口同音に言っていたHIAC BOYがこの始末… ↓ ある意味、さすが!こんなに行動力があったなんて知らなかった〜!すごい! センスある〜!そうなんだ〜! (できる男子の「さ・し・す・せ・そ」)...


英国に合コンはあるの!?
本日のゲストはスコットランドから 私たちの名前は二人とも「赤=Red」を意味します 赤い服を着ていたのは本当に「偶然」… こちらの動画を子グマたちがゲストに見せていました 「スコットランドに合コンはあるの?」 「ダブル、トリプル、クワドラプルデートならある!」...


なんちゃってテディベア
なんちゃってテディベアをブティックよりいただきました! 実はこれ「トピィーちゃん」といってTopysのキャラクターなのですって! (これはゴルフクラブヘッドカバー) さかのぼること春分の日の頃の三連休初日… 強い師匠とのお約束の前に本屋さんに寄り、デパートでウィンドウショッ...


なんちゃってアフタヌーンティー尽くし
(写真掲載につきまして本人の了解を得ております) 本日の昼下がり…何もないお城に「抹茶のティラミス」をいただきました Thanks! (先生方のleft overだけど…笑) Bennieと一つのお皿でいただくティラミス、子グマはかなり緊張 &...

