バラ色の人生(=2018年のアクションプランナーの色)
佐々木かをりさんと会食 当初2時間の予定が積もる話に花が咲き、3時間半! 来年のアクションプランナーにサイン!いただきました!ありがとう〜! かをりさんは上智大学のご出身…しかも比較文化(当時) ここ、私が行きたかったところ (音大出身というと驚かれてばかりの私!)...


【速報】TOEIC道場、第1回リハーサル
TOEIC道場第2週目にしてすでに「模試」←急展開過ぎー! いにしえのTOEIC講座ではテスト1回につき、10週シリーズでお届けしていたのに こんなの初めて!速すぎておもしろい! すべては子グマのせいよ!笑! 「TOEIC、受けなきゃいけないけれど、何をすればいいかわからな...


奇跡のKちゃん!
TOEIC道場に「奇跡のKちゃん」がいたー! 当てずっぽうで塗りつぶしたマークシート、最初は大抵、ゼロかそれに近い得点なのに 当てずっぽうで全問正解を塗りつぶす「奇跡のKちゃん」 コーチングのBefore→ Afterで「上達度」を視覚化しようとしても...


戦場のメリークリスマス
クリスマス停戦をご存じの方も多いかと存じます… クリスマスは戦争もお休みして世界中の誰もが希望を持つ時 ↑ 幼い頃からそう教わってきた私は「そんなクリスマスが大好き!」(信者ではないけれど) そこで今まで私の身の上に起こったよしなしごとについていったん、すべて許してみようと...


毎日が命日!?笑!
TOEIC道場も出雲大社ツアーもお城の取り組みではなくむしろ「子グマの要望」 たぶん、私のミッションは上からの指示に従う以上に子グマの声に耳を傾け、応援すること… ・出雲大社→可愛い子には旅をさせた!←Yes! ・TOEIC→エントリーした子グマの目標スコア達成のため全力投...


iPhoneと英会話
Tad金子先生と! Tad先生は「iPhoneと英会話」する方法を伝授するお方 (Tad & Bennieの共通項は英語とApple製品のみ!お気をつけあそばして!) 詳しくは写真をクリック!Tad先生の本へジャンプ!


結果にコミットするのは…
TOEICもー!


♪魔法をかけてあげよう!君だけに〜!
TOEIC道場2日目 今日もたくさんのエントリー&参加、本当にありがとう〜! セッションの時間は随意&任意 午前も午後もお勉強熱心な子ぐまでいっぱいのお城! 10〜90分のフレキシブルなセッションですが初めと仕上げでは必ず成果! 16名が入門(暫定)...


TOEIC道場 & 「ヒジぽっぽ!」
初日、3名 took action!(エントリーは10名) そもそも1回につき「One part」のみ…のペース配分でコーチングするBennie 「お疲れでなければPart 2?」 「はい、かじります!」 ↑ 若いってこんなに「やる気MAX」疲れを知らず!...


置かれた場所で"美しく"咲きなさい
働いていて幸せという世界観をつくる選択肢に「場を変えること」のみならず 「置かれた場所で"美しく"咲きなさい」というのもあり! できることはすぐ実現!→なんちゃってセレブ流 Do it before thinking!

