とりあえず言ってみた!
「私は金持ちの嫁になりたい!」 「いつの間にか叶います!」 ↑ お城のこぐまちゃんは優しいです!


さみしいから
そんな理由で「結婚」しません 共稼ぎ…? そもそも「割り勘」なら別に結婚しなくても お友だちではダメですか? 異性が距離感を縮めてこようとすると どうしても遠ざけたくなる… いや、異性がというよりその接近してきた人に そもそも関心がなかっただけなのかも


研修としての「じっとみて。」
「じっとみて。」by Bennieは現在、「完全受注制」 けど 学内、いえ、お城の子グマ研修で開催しました 自分を知り、仲間を知る…Bennieもともに絵本制作 何があっても乗り越えられる仲間であることを 作品を見ながら確認中… 当チームは成長中!


自分の機嫌は…
「自分の機嫌は自分でとる」 平素、何気なく意識している些細なことが 意外に若者に評価された…よかった!


本気を出すと…
やはり 私も やり過ぎるのだろう ゆっくりゆっくり 動かないと このお城に合わない 怒らない…焦らない…


メモ帳ではなく…
「ネタ帳を持ってます」と言うとなぜかウケる みんな、ネタ帳、持ってないの?


幹事になると…
忘年会シーズン 飲酒の習慣のない健やかな家庭で育った私は 忘年会にはあまりご縁がない けれど、たまに「幹事」 幹事を経験するたびに学ぶこと… 「主催者&参加者の人となり…」 ま、私も不手際だらけです! 悪口はいつも言われています!


朝一で素敵な人!
朝一で素敵な人と出会う! すると「素敵な1日」になった! 次は私が素敵な人になりたい!


おととい、ふと気づいた…
「ねこ舌だけど、熱いもの、冷まさないで出されたい」 「毎食ステーキを食べたいとまでは言わないけど少量でもお肉、食べたい」 これ…ひょっとして私との結婚生活を考えて 話してた? おとといまで気付かずごめんなさい…


スマホ、携帯を持たない人
Bennieの人間関係の中にスマホも携帯も持たない人がいる…数名… 「きっと、家族円満なんだろうな…」 ↑ 私が彼らに対し、お感じした印象… 私もやめようかなぁ…スマホ…

