三人寄れば文殊の知恵
けど、Bennieのお部屋には4名! せいぜい頑張りたまえ!
Oversleepくん
Oversleepくん 「バイト、終わって帰宅するのが午前様」 そりゃ、Oversleepしないと身体、もたないね… 夢があって頑張っていることは私も理解するけど… なんだか彼より先に休む私がときに切ない… 夢が叶って「朝起きて夜眠る人」に早くなれますように!
こぐまチーム
Bennieのバイト先、HIACで大学3年生と1年生が本物のきょうだいみたいに話している… そこで1年生の前では3年生を「おにいちゃま」と私は呼んでいる 「おにいちゃま、子守り上手じゃん?」 「おにいちゃまにお相手してもらえて楽しそうじゃない?」...
「じっとみて。」で大失敗!
「じっとみて。」by Bennieでは参加者に 自信を持ってもらうこと! もミッションなのに 「自信がないのね…」とポロっと言ってしまった! すぐにごめんね!とは言ったものの みらい育ティーチャーとしてこの失敗は 「ぜってー、ストップ!」 だからここで宣言!...
がっかりさせないよう!
「生き様がかっこいい!」と私を慕ってくれている若者をがっかりさせない!
虎穴に入らずんば虎子を得ず
Bennieがお勤めに行っている大学でこぐまちゃんが虎穴にジャンプ! 彼らだけでなく私もこぐまに過ぎず「力なんてない」 そう思い込んでいました しかし 勇気あるこぐま2名が虎穴にジャンプ!いつの間に! 少し年上の私は「え”〜!」と心配しましたが虎を動かし虎子を得ました...
過ちては…
「過ちては改むるに憚ること勿れ」と言ってる人 自分が「過ちて」おることに気づけー! 「ごめんね…」 この一言で解けるのに…私の心も周りのみんなも… でも「本質」がなければ「ごめんね…」も無意味 学歴、経歴はすべてを隠す そのどちらもない私は「本質」で勝ちにいく...
生き様が!
「生き様がかっこいい!」 最高の褒め言葉、ありがとう 自分の生き様がまさか「かっこいい」だなんて… それを狙って生きてきたわけじゃない けれど、そんなこんなが誰かの役に立つなら… メディア出演依頼、お受けいたしました
テディベアに免じて…「許す」レッスン
「捨てる神あれば拾う神あり」 私を不機嫌にして笑っている人もいれば 私の好きなものを覚えててくれてプレゼントしてくれる人もいる それが「世の中」 あ!もう夜中だ!I'll hit the sack! あ〜!それにしてもこのクマちゃんか〜わい〜い!
車検
愛車の車検 このショールームは元生徒くんと再会して以来 居心地のいいところ… しょっちゅう世間話で盛り上がる! 作業後… 「先生、フロントガラスのステッカーはご郵送かご来店では?」 「ご来店で…きゃー、ごめん!自分で自分のことご来店って『ご』つけるなんて日本人として恥ずかし...