食生活のカスタマイズ&軽はずみ
- Bennie
- 2021年4月14日
- 読了時間: 2分
なんちゃってバリエーションの夢が早々に叶ってしまったおかげで年内、まだ時間がたくさん残ってる!
今年の目標は「プリマ」と「食生活アドバイザー」になること
それでさっそく、数件「食」の相談にのってみた
心労が重なり、あまり食がすすまない方には「チーズリゾット」
ボディービルダー・チャンピオンを目指すアスリートには「ハニーマスタードチキン」
ボディービルディングの経験が全くない私はご提案してみて、感想やコメントをいただいて、また、ご提案、を繰り返す感じになりそう
チーズリゾットに蒸した鶏のむね肉を裂いて入れることは私も思いついたんだけど「栄養素にこだわりすぎて『美味しく食べる』という本来の目的を失っていただきたくない」と私は考えているので
チーズリゾットに何もかも入れることになんか抵抗を感じたし、タンパク質さえあればいい、とは思えない…
私たちの人生で「食べる喜び」というのは実はとっても大事
そして、私がブログ、SNSで公開するメニューはまだまだ「汎用品」
今回、相談業務を経験して感じたけど、食生活(フードだけじゃなく、生活リズムなども!)のアドバイスもクライアントからよくヒアリングを行って、まるで処方箋のようにひとりひとりに寄り添う形でコーディネートしたいと思いました
もちろんブログ、SNSを通じてフード情報は発信し続けていきます!
また、今日はな、な、なんと私のところに起業、創業、経営の相談がありました!もう何件?1件だけ、とかじゃない!
「私ゃ、まだ成功者じゃないんだけどー!」という私の叫びに
紫乃ママから「成功者って何?」との鋭いツッコミ!
紫乃ママの座右の銘は「軽はずみ」
食生活も創業も起業も経営も私が相談にのるって『軽はずみ』以外の何物でもないけれど、相談にお見えになるみなさまに少しでも喜んでいただければ!
Comments