超高級ヘアドライヤー&カールアイロン! #NCJ #結婚しないカリスマ主婦
- Bennie
- 2020年1月19日
- 読了時間: 2分

今、私の周りで
「5〜6万円台」のヘアドライヤー&カールアイロンがホットな話題!
そこで一方ならぬご支援を受け
この私が #結婚しないカリスマ主婦 として使ってみることになりました!
私の髪型は(懐かしい!)…
中森明菜ちゃんのロングテールマッシュのマイナーチェンジを繰り返し
今に至っております
近年、山を走ることへの憧れから
「フレデリック〜世界一美しい馬〜」とネーミングも今の私の気持ちに合わせて変え…
駆け上がりたいと言う願いを込め…
ヘアドライヤーもカールアイロンも今回は「巻く」ことにフォーカス
ヘアドライヤーは巻かなくても髪に近づけるとハリケーンみたいに「風」で髪をクルクル巻きつけてくれる!楽しい!
「こんなことなら、もっと髪を伸ばしておけばよかった!」
このヘアドライヤーで私くらいの髪の長さを巻きつけるには「技」必要!
しかもドライヤーなので霧吹きどころじゃなく、洗いたて!くらいに
髪がウェットな状態で使うのがいいみたい!
髪が細く、柔らかく、もっとボリュームが欲しい人にはぴったり!
風に巻きついた髪がゆらゆら揺れます!
私の髪は細いけど、堅く、量も多い…
だから日々の手入れを簡単にするため
パーマは必要
カールアイロンは…
コッパーのデザインがとても高級感を醸し出してるー!
たとえば、これをバレンタインデーに贈られるとしたら
「カールアイロン、ありがとう!これ、使うためのドレッサー=お部屋、必要!」
と無謀なおねだりが続きそう…笑!
カールアイロンの太さも複数種類があり
それを大きな鏡の前に置くと言うのは
まるで王妃になったような気分になれるものの
カールアイロンがオーブン並みの高温(180℃)になるため
誰にも近づいてもらいたくない…
鶴の恩返しのごとく、stay away!しておいてもらわないと!
これは本気でそう思います!やけどには要注意!
確かに「美しい髪」を守るための新技術が
ヘアドライヤーにもカールアイロンにもあります!
ただし、それを使いこなす、私たちにもその技量は求められます
大切な家族に「やけど」を負わさないと言う技量…
いつの時代も真新しい技術、商品に感動をもらう一方で
私たちにその使い方に「賢さ」「優しさ」は求められます…
まだ、完璧な「何か」と言う境地への道はまだ続くのでしょう!
Comments