top of page

全国区ママZoomとオンラインスナックBennie’s Bar

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2021年6月6日
  • 読了時間: 3分


昨夜は本家大元、紫乃ママ主催のZoomで全国区のママzoomに参加

どのzoomに出てもまずみなさん「花本 紅」が本名だということに驚いてくださり、その場の流れで

「仮の姿は英語の先生、正体はタカラジェンヌ」との見事なキャッチコピーをいただき見に余る光栄…

本物の宝塚の出身ではないけれど、生まれが「宝町」なので、まんざら嘘でもない!笑!


名前の次は「英語をどのように習得したか?」とのご質問を多くいただきました

これについて「英語は北米でお勉強した」との誤解がよくあるんですけど、私の場合は北米に留学するために日本で準備万端にしていた、が正しい情報(つまり、国内にいても英語は何とかなります!レッスン、ご予約ください!)


中高6年間、特に高2, 3は集中して頑張りました


全国区のママ(=働く女性、特にプロフェッショナル)と交流していると「私、今まで広島に引っ込んでて、何してたんだろう?」という気にもなりますが、それも含め、みなさんに理解され、受け入れていただけたこと、ありがたく思います


紫乃ママ主催のZoomには強い女性がいっぱい!2018年の雇い止めを黙って受け入れる私、そんなひ弱でひとりでこれからも生きていける?と喝!を入れてもらった感じ!笑!


そして、私が主催するオンラインスナックBennie's Bar、2回目は「フード」

宮古島からご参加の方にこの夏、一押しの食べ物についてお話していただきました

なんでも沖縄では「おきレシ」というレシピカード?リーフレットがあり、スーパーと連携して、食材を買えるんですって!

写真はオクラとニンジンとらっきょうのマリネ!作り方も教えてもらった!明日、スーパーで私を見かけたらオクラを買ってる!間違いなく!


お互いの郷土料理を話そうって、始まった今日のオンラインスナックBennie's Barだったんだけど、私が話したのは結局、フィッシュチャウダーとかCape Cod Potato Chipsだった…ニューイングランドのパパの味じゃん…私、広島にいるのに…


北米から帰ってしばらく、毎日、お昼がそうめんで、父が「Bennie、日本はええじゃろ?そうめんが食べられるけ…もう、アメリカへ行くなよ」って言ってました!笑!そうめんが毎日というのがあまりにしつこく、かえって、「早くアメリカに戻りたい!」という気持ちを強くしちゃったんですよね!笑!


今いる、この場で「幸せ」はちゃんと見つけているにはいるけれど、生きている間にもう一度ニューイングランドで暮らしたい

さて、これは今日、私があり合わせで作った「モクテル」

もし、夢が叶って、オンラインスナックBennie's Barがオンラインではなくリアルお店になった時、お酒を召し上がらないお客さまにはこういうサービスもできる、という仮説


次回のオンラインスナックBennie's Barは6月13日(詳しくはこちら

テーマは「ジュエリー」です

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page