top of page

令和らしいお彼岸の過ごし方

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2021年3月21日
  • 読了時間: 3分

私のsuunto watch、ストラップだけネットで買って自分で付け替えたけれど

留め金が「シルバー」

もともとはゴールドでsuuntoのロゴも入ってたので「超違和感」これじゃ全然気分が上がらない…

という愚痴を優しい大学生に聞いてもらっている時、どういうわけか、父と私の顔が似てるかどうかで

父の写真をスマホから引っ張り出し…


いったんその場はそこまででしたが、そのすぐ後、スタジオ階下の時計屋さんで相談

「あのー、この留め金、元のものと付け替えることってできますでしょうか?」

「できると思いますよ!」

「じゃ、工賃、おいくらですか?お願いいたします」

「すぐにできる作業ですから無料でサービスします!しばらくお待ちください」

「ありがとうございます、助かります…」

この時「あー!また、お父さんなの!?」とピンときました


今回もですがこれまでも…

・土砂降りの中、愛車のタイヤがパンクして、ずぶ濡れになりながらスペアタイヤをつけようとしてたところ、通りすがりのトラックの運転手さんに助けられ、お礼をしたいので名前&連絡先をたずねたのに教えてもらえなかったこと


・茅ヶ崎から葉山までひとりで自転車を漕いでいた時、自転車のチェーンが外れ、自転車屋さんを探していたところ、ベテランバイカーさんが直してくださり「トンネルだけは気をつけてくださいね!でも、葉山、行けると思いますよ!」と教えてくださったこと


父はよく新幹線のチケットを買ってくれ、私はひとりで東京の叔父の家に行ったものでした

きっとこういう経験を通して「旅は道連れ世は情け」ということを父は私に伝えたかったんでしょう


先ほどまでいたClubhouseのみ仏スナックで僧侶さまのお話によると

お彼岸に亡くなった人を思い出し、今の人生と意味づけをすることが本当に大事との由

そしてその意味づけは自分にしか分からないものなので、これから私が書くことについて

わかりづらくてもどうかご寛恕くださいね!

Clubhouseのみ仏スナックが始まった時間、私はスコーンを作っている真っ最中

僧侶さまの電波がトラブル!

(大変恐れ入りますが…)僧侶さまの音声がブチギレた瞬間、私を呼んでいただけてありがたかったです

(強運、持ってると思います!)


み仏スナックは今回が3回目で前回まで私はガチな人生相談にのっていただきました

第1回目の悩み相談は「父のお墓、先祖のお墓…について」

第2回目の悩み相談は「結婚して『人生最高の時』みたいな経験が私にはない!」

今回は悩み相談ではなく「ご報告

「おかげさまで、『思い切り愚痴を言っている』つまり、言いたいことを言えてる幸せに気づきましたの!ついに!」


「上に書いたウォッチの愚痴も言ったらすぐに解決しちゃったし

きっと、悩みの発生、違和感、愚痴っていうのは実は「問題設定」で、それを「話す」のは問題の因数分解

素数まで分解されれば誰だって「行動」し始めますよね!すっきりしたければ!」

これが私からのご報告でした!


み仏スナックでは次の方のお悩み相談があったので、それ以上話しませんでしたが

今夜、作ったスコーンは「お父さんへのなんちゃってお供え」

父は甘党でお酒は全然、無理な人

私がお菓子作りをすると本当に喜んで食べてくれてました

父は悩み事があって寝付きが悪いと私の勉強部屋に来て「パンケーキを作ってほしい」ってよく言ってました

父の悩み事が何かはよくわかりませんでしたが、それを「何なの?」とはとても聞けない威圧感もあり

NHKニュースを見て「お父さんの不機嫌の原因はこれかー!?」みたいな憶測が娘業でした!笑!


きっと、このスコーンも「美味しい!美味しい!」ってニンマリ頬張ってくれるでしょう!

父がもし成仏していなければ!笑!

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page