top of page

オーブンなしでローストチキン

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2020年12月30日
  • 読了時間: 2分



【Festive Dinner】 I’ve bought a chicken whole, but I have no oven! Must consider alternative thing.

チキンの丸焼き用のお肉、仕入れたけど、我が家、オーブンなかったんだった…どうしようかなぁ?


クリスマスはいつものようにスタジオへ行っていてとても時間をかけてお料理する時間なし

冷凍していたチキンは時間をかけて解凍し、タレにつけてついに今日、着手〜!


オーブンについてはベテランマダムだけでなくオーブン売り場のスタッフさんにも相談にのっていただきましたが

・解体して焼くと「丸焼き」じゃない=夢が叶わない

・オーブンを買うためにはラックが必要!でも、ラックを買うと引っ越しの夢が遠ざかる


解体も嫌、オーブンを買うタイミングも今ではない!


「あるものでなんとかするのが主婦だよ!」←ベテランマダムさすが!

この教訓を踏まえ、ない知恵を絞り出して「ポットロースト」調理法に挑みました!

参考にさせていただいたのはこちらのブログpost→☆☆☆☆☆


写真を公開するのが実にお恥ずかしいですけど、私にとっては初めてのローストチキン

「ローストチキンは自分で焼くより、焼いたものを買った方が美味しい」って聞いたけど

自分で作ってみたいと言う私にとってたとえそれが「真っ黒焦げ」だったとしても必要な経験でした


焦げたのは表面だけ(笑)


中にはガーリックピラフを詰めました


今回のお料理は日常のそれより規模が大きくキッチンで調理する以外にもアルミホイルのリボンを作る作業もあり

すべての作業が真新しく、楽しくて、チャレンジしてみてよかったです


グレービーソースのカロリーが高い理由もわかったし、チキンって本当に油、たっぷり!

こう言うことを単に「理屈」で知っているのと実際に調理して目で見て油の多さを知ることは全然違う!

鶏肉も部位の名称も、スーパーへ行くと白いトレーに解体されて売っているから名前だけ言われてもさっぱり???

でも自分で焼いた丸焼きをガッガッと切っていくと

「あー!これがささみ!もも肉はここ!手羽先はこれかぁ!」って実感!


こういうささやかなことが今の私にはたまらない!

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page