検索
なんちゃってハウスワイフの元旦
- Bennie
- 2021年1月1日
- 読了時間: 1分
日付が変わったらすぐお節料理のつもりでしたが新年だから身なりを綺麗にしたいと髪を巻いたりいろいろ!
真夜中でシーンとしていたので「そうだ!こんな時はワインの泡の音を聴きたい!」と買っておいたワインを…
一人のお正月はさみしいと言ってしまえばまぁ、さみしいけれど、ワインの泡に耳を傾けるには静かで最適!
大晦日に「モノを売ることに自信をつける活動」をして、程よく疲れていたため徹夜はできず…
「手作りしてみたかった」お節料理は私の手違いで出来合いののもを買ってしまいましたが
おかげで半日、主婦業を休めました
なんちゃってワンちゃんを抱いて、ソファでテレビを観ながらうとうと←ホント、いいご身分!(笑)


昨年までは大学の職位(国際交流関連)を目指した活動をしていましたが、それにきっぱり見切りをつけ、それでも個人としてできる国際協力、国際貢献は一生を通じて貫いていきます
とは言え、2年前に開業した英語教室も会場で開講できない状況で…
それでも「歩く国際貢献」としてandu ametのバッグを持ち、地元のみなさまに私の活動を知っていただくべく
精進してまいります(それがなんちゃってハウスワイフとどう意味づけられるのか?そこが不思議!)
Comments