Group Fight on Zoom
- Bennie
- 2021年1月27日
- 読了時間: 2分

Tonight I joined our studio program, "Group Fight" on Zoom conducted by the studio I belong to.
I thought I could invite my friends from anywhere but the coupon was applied just to the existing members.
I really hoped what I like, what I do all the time would be shared by my friends, but this time I failed.
This is a short trailer from US. This is what I like very very much!
今日は「スタジオ休館日」でしたが私が所属しているクラブの先生2名のダブルキャスティングでオンラインイベント
当初「県外のお友だちも誘える!」と浮かれていましたが、私が持っていたクーポンコードは「会員専用」
期待してくださってたみなさま、ごめんなさい…
でも、気を取り直して5分くらいまえにZoomに入るといつもスタジオでお会いしている先生が
「Bennieさーん!」と名前を呼んでくださって、うれしい←単純
Zoom暦、もう1年(まだ1年!?)だけど、iPhoneでするのは初めて
せっかくのダブルキャスティングだったのにiPhoneだとスクリーンには先生ひとり!
もったいないー!
バーチャルバックグラウンドにこだわってiPhoneにしてみたんだけど
全体像が見たい時はPCがいいみたい!
今年の抱負というか目標は「New Mac Bookを買うこと」
そうすればPCでバーチャルバックグラウンドをapplyできますから!
今まではZoomはもっぱら会議用
今回、初めてstudioプログラムをしてみてZoomで運動系のことをする際の課題が見えてきました
・バーチャルバックグラウンドを上手に使う(もしくはお部屋の模様替え)←どっちも楽しそう!
・スマホでもできるにはできるけれど、PCだと先生だけでなく、みんなが見えてより繋がっている感が感じられる
・TVにミラーリングは強烈に推奨(プロジェクターやスクリーンがあったらもっと楽しそう!)
→お部屋の模様替えをするのとNew Mac Bookのどちらが先?
「いつか〜〜したいな!」ではダメ!とにかくJust do it! を実感!
Zoomでこういう経験しなかったらMy Mac がいつの間にか古くなっていることにも気がづかなかったし
PCでバーチャルバックグラウンドが使えたらもっと気分がすっきりしそう!
お部屋の模様替えのことも「今じゃなくていい」と思ってましたが
今後、私自身が「発信」する側になった時のことを考え
やはり、できることからすぐに着手します
きっと一発で決まるわけではありませんから!
Comments