走る練習前に食べる?食べない?
走る練習前に食べる?食べない?
両方を試して、今季、練習前に軽く食べる方が調子が乗ることを実感中!
今日もこの後、軽くご飯系を食して練習に行きます
諸説あって練習前に食べないでいた年もありましたが
しんどかった記憶が…
練習と言ってもまだ軽いJogを30〜40分程度
そして速さもゆっくり
走り始めて20分くらいからノリノリになる!
クラブではコーチが誰かに
「7km/hと8km/hでは同じ30分でも全然違うでしょう?」と
ある程度、速度をつけて走るようおっしゃっていました
私の当面の目標は「体づくり」
例えば体重を減らすための走りであれば
歩くのと同じくらい遅くってもOKだと私は考えていて
ただし、どんなに遅くなっても「歩かない」
その「歩かない」信念が前回のレース、タイム30分以上短縮につながったので
となりのトレッドミルで飛ばしているランナーさんがいらっしゃっても
ゆっくりチャラチャラ走る私
↑
こうでないとレースまでの190日、練習が続かない!
痩せたいと思っていらっしゃる方にもこれオススメ!
歩くくらいの速さでゆっくり走ること!
来年3月、細マッチョなBennieをお披露目できますように!
おまけ
![迷い子のトレイル](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_4740947d1fa74516b2393961c6b6a07c~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_1136,al_c,q_85,enc_auto/d14d79_4740947d1fa74516b2393961c6b6a07c~mv2.jpg)
何年か前、友人とコースチェックに行ったとき
思い切り山で置き去りにされてしまった…写真はそのログ
そして、コースを外れ、予定時刻になってもビーチに帰らない私は
友人にひどく叱られ、待てない彼女が車で迎えに来るという始末…
けど!仲間を置いて走り去ってしまうその友人たち、どうかしてるでしょーがー!
山では誰のことも置いていかない←サロモンの先生はそう教えているよ!
「これ、いいね〜!」と思っていただけたらクリックをお願いいたしま〜すm(._.)m
↓