検索
ショパンの葬送って…
- Bennie
- 2018年9月6日
- 読了時間: 1分
秋の夜長、ショパン...
ショパンの葬送行進曲って、サビの部分しか弾いたことがない私…
CDを確認すると
ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調作品35「葬送」
しかも第4楽章まである…
このCD、ずっと私のお部屋に持っていたのにそんなことも知らなかった「なんちゃって音楽学者」
きっと学生時代に「知らなかった!」なら
「そんなことも知らないで音楽学の学生をしているのかー!」とひどく叱られたことでしょう!
馴染みのあるあの「葬送」のメロディーは
第3楽章の「葬送行進曲」
でもこのCDは「葬送」のほか
革命のエチュードが入っていて
英雄ポロネーズも入っている!
演奏家がいいとか作曲家がいいとかで選ぶこともできるけれど
トラック全体に曲をどうコーディネートしているかというのも心に響く要因かも!?
CDをチェンジャーにもかけず、入れ替えもせずかけっぱなしで聴ける…
「葬送」「革命」「英雄」←なんかグッとくる…
さて今夜のおまけは…

ピアノを弾いていた頃のいにしえの私…
この時もショパンを弾いていたはず…確かワルツ
親戚の結婚披露宴で…他人のためにばかり弾いてばかりいて…
もう弾けないけれど…out of practiceで…(涙)
「これ、いいね〜!」と思っていただけたらクリックをお願いいたしま〜すm(._.)m
↓
Comments