top of page

16日ぶりのカープ!

西日本豪雨災害から2週間…

私の人生観、価値観が根こそぎ覆る出来事…

ネガティヴな記事だけは極力描きたくない…

けれど、やっと一筋の光を見つけたので書きます

お料理学校へはなんとか通っています

と申しますのも鉄路を失った広島ではJRに乗っていらっしゃった方がバスへ流れ込んできて…

私が乗るバスは急行だと30分程度でバスターミナルに着くはずですが

バス通りもまだ迂回中でしかもバス専用レーンがあっても

毎朝のように「大渋滞」

そしてこの猛暑…

まるでサウナで移動しているようなもので到着まで1時間以上かかっています

朝の通勤・通学でこれだけ消耗したら誰だってしんどいし

私もお料理学校であまりの暑さに見るものすべてに腹を立ててしまうという顛末…

バスの運転手さんもさぞお疲れのようで…

ま、時刻通りに運行できないこと自体、ストレスが蓄積するのに

この間、急ブレーキ!

何かと思うと「自転車通学の高校生」

土砂が脇に寄せられていると自転車はフラフラするでしょうけれど大きなバスからは

小さな自転車が見えません…気をつけてほしい…命を守る方法を個々でちゃんと考えないと…

運転手さんは生きた心地がしなかったでしょうに

「みなさま、お怪我はございませんか?」

プロだからとはいえ、このお優しさ…素晴らしい(けれど、運転手さんの心にはストレスが募る…)

バスの乗客のみなさまの表情は毎朝、とても苦しそう…私も正直しんどい…

ますます「心の病」が増えるのかもという心配も…

15年前、マイカーを趣味、レジャーに使うのは構わないけれど通勤手段は公共交通機関にしなさいと

厳しく叔父に叱責されましたが「この有様を見てもパパ(叔父)はまだ『マイカー通勤禁止』かなぁ?」

叔父の意見はそれはそれとし、自分を奮い立たせたい気持ちもありTGIFの昨夜

愛車でマツダスタジアムへ

7-0で圧勝!と安心して出発したものの、愛車でラジオで中継を聞いていると

瞬く間に7-6!

けしからん!

7回の裏の「それいけ、カープ!」大合唱に間に合ったものの8-8

ちょっと、どうかしているんじゃないのー!?

私のお隣にはかわいらしい若い女の子

お父様とは別々の場所で見ているらしくスマホを観ながら彼女の知っていることを

惜しみなくたくさん教えてくれました!

カープファンの私の気持ちを逆なですることなく実は巨人ファンだと打ち明ける言い種

とても好感があっていい!

巨人の選手がライトフライを打ったときも

「この選手のファンなんです、実は…」

「あ!かわいらしい女の子がいるから頑張って打ってみたけれど

方向は合ってたけど、距離がイマイチ届かなかったね!笑!」

などと他愛ない会話を楽しめました!

今&これからしばらく広島で働き、生きることを考えると絶望感に苛まれる夜も多い中

彼女は私にとって一瞬のオアシス!

若者の笑顔を曇らせたらいけない!

私も25歳くらいで結婚して子どもがいたら彼女くらいの娘がいてもおかしくない…

「ママになるチャンスを掴めなかった」ことで落ち込むより私とすれ違う若者たちを大事にすることで

私の後悔は「昇華」できるのかもしれません

巨人ファンの彼女には申し訳ないですがカープが下水流選手のサヨナラHRで勝利!

大人気なく喜ぶ私に「また、ここでお目にかかりたいです!」と笑顔でバイバイを言ってくれて

本当にうれしい!

(下水流選手を他球団に奪われないような戦略も練っておかねば!

例えば外野席の前列に絶世の美女たちを座らせて…ホームラン大量に打てるかも!?)

血のつながりを超え、次世代、若い人たちの夢が叶うようなコミュニティを作れるよう

本当に頑張っていきたいな…と帰りの愛車で痛感!

今日もカープへ行くつもりで用事を済ませてます!

「これ、いいね〜!」と思っていただけたらクリックをお願いいたしま〜すm(._.)m

 ↓

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page