大阪Boys
昨日、突然「広島、行きます!」と大阪の子グマからメッセージ
よく話を聞くと「ヒッチハイクで!」
ボトムアップ、自主自立の精神でと言いながら
「Bennieちゃん、迎えに来て!」と呼ばれ、昨夜愛車で迎えに行きました
広島にいる子グマ邸に泊まると言うので広島の子グマと連絡が取れるまで
しばらくファストフード店で休憩…
ここに来るまでに大阪梅田で自主的に街頭募金をしたこと
とりあえず「食料」と思い立ち、スーパーで缶詰150缶を買い大きなリュックで背負ってきたこと
災害で傷ついている方に笑ってもらいたいからウクレレ、ガラポンetc...をも持ってきたこと
街頭募金の際、大阪の道行くみなさまからのメッセージがぎっしり書いてある旗…
彼らの思いの丈をたくさん聞かせてもらいました…
![寄せ書きフラッグ](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_139d507f2bbd4988ba0fda1bfe93d434~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d14d79_139d507f2bbd4988ba0fda1bfe93d434~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
特にメッセージが寄せられた旗…これには私もグッときました…実物は本当にすごいです!
![](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_e5440f4591c54ed4a64195fce8b52250~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d14d79_e5440f4591c54ed4a64195fce8b52250~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
私自身も豪雨災害以来、気丈に振る舞いながらも失意のどん底…
でも旗を広げてくれたとき、少なくともまだ諦めるときではないと思いました
彼らのあまりのパワーに私まで思わず笑顔に!
(正直、顔を見るまで「二次災害になったらどうするの!」と本気で叱ろうと思っていましたが
無事、彼らの顔を見ると安心してしまい、うっかりタイミングを逃してしまうと言う…)
![](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_a88983c305f349e1a954d6bf45f850b9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d14d79_a88983c305f349e1a954d6bf45f850b9~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_ad01c45a37af46c186e32a1a695751d8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d14d79_ad01c45a37af46c186e32a1a695751d8~mv2.jpg)
広島の子グマ邸とは待っても待っても連絡がつかず困ったなぁ…
たまたま知り合いのゲストハウスを思い出し
「電話して相談してみたら?」と提案すると
子グマ自らゲストハウスとあっさり交渉を成立させ
泊めていただけることになり肩の荷が下りたー!
私にできることはゲストハウスまで送って行くことくらい
ゲストハウスの方は大きな通りまでお出迎えにきてくださり
よくお話を伺っているとすでに4月にSUPスクールで一緒に漕いだ方々!
急なお願いにもかかわらず快く受け入れてくださったこと本当にありがとうございます
大阪Boysは彼ら自身ですでに戦略があるようで今日から数日間
被災地広島で活動するとの由
何かあればまた私のところに連絡があるのかもしれませんが
何もなくても大阪に戻る前に一目顔を見てから送り出したいと思っています
「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m
↓