top of page

vs コロンビア勝利の祝杯

今朝はSBで贅沢に「リザーブコーヒー」

vs コロンビア勝利

アフリカ、ケニアのコーヒーが残りわずか…とお聞きしていたので

もう一度!と思って来てみたけれどお店に入るとな〜んとなく南米の豆が「旬」なような気がしてきて

「そういえば、W杯日本がコロンビアに勝ったばかり!」と閃いて

コロンビアの中からも一番華やかでトロピカルなコーヒーを選びました

コーヒー豆もつやつやで一粒一粒が美しく香りもうっとり!

朝一でこれを味わえることにこの上ない幸せを感じています

たまたま他のお客様が少ないこともあり、店員さんとアフリカ、南米のお話になりました

欧米が好きな気持ちは決して消えてしまうわけではありませんが

お城には若い頃アフリカ・南米で働いていらした先生が2名がいらっしゃったし

瀬戸内アイランドトレイルの上蒲刈島にも戦後のアフリカに日本の浄水技術をご提供された紳士が…

そして私が愛用するレザー小物をデザインしているガールフレンドは今もエチオピアにいて…

ちょうどカウンターに彼女がデザインしたエチオピアンシープスキンのお財布があり

話も夢も膨らみました!ふわふわっと!

(グラスビーズは「地球」のイメージでガラスの里で私が作りました…月と金環をコーディネート)

「アフリカにまだ行ったことはないけれど、行けたら行きたい!」という

憧れを持って毎日をひたむきに生きていられることそのものも楽しいよね!という女子トーク!楽しい!

 ↑

コーヒーという小さな窓からも見ようとする目さえあれば広い世界は見えてくるものなのかも!?

昨日は朝から眠い→不機嫌という最悪のコンディション…

夜8時過ぎに仮眠のつもりで横になったら今朝、5時までぐっすり眠ってしまっていました!スッキリ!

「コーヒー豆、何にしようか?」からコロンビア・セロ・アズールに落ち着くまでの私の心の変貌ぶりって

お天気どころじゃなくコロコロ変わっていますね!笑!

だからこそ、他人を振り回し傍迷惑とも言え、だからこそ、ベストな選択を目指して軌道修正できる!

なるべく後者のように「前向きに」解釈したい!

さて、明日は私が「講師」;みらい育ティーチャー

久々に絵本制作ワークショップ「じっとみて。®︎」by Bennie

Bennieをじっとみていただくのではありませんよ!笑!

(よく勘違いされ、私のことをじっとみつめる方いらっしゃいますが…苦笑)

その人が描く「絵」からその人の心、お気持ちを汲み取って差し上げる…

ティーチャーの私だけでなくその場にいるみなさま、全員で!

だから絵の上手下手、得手不得手は関係ありません!心だけ持ってきてください!

きっと素敵な週末を迎える心構えはできるでしょう!

「私の気持ち、わかってほしい!」

「あなたの気持ちがわからない…」

はい!そのお悩み、Bennieとともに解決してみましょうね!

「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m

 ↓

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page