ブロックチェーン&口内炎&好きなこと
また!東京へ行ってしまいましたー!
今回の主な目的は「同級生と月島でもんじゃ焼きを食すため」
確かにそれは「きっかけ」でした!
お誘い、ありがとう!
3年ぶり!?
本番前だからそっとしておいたほうが…という心配は要らなかったようで
「久しぶりだね!元気?」と気さくに洋子さんの方からお声かけいただき
「きゃー!うれしいー⤴︎!♡☆♪*◇△」瞬時にハイパーになる私
今回のダボスのテーマ「ブロックチェーン」
興味の有無の関係なく、私のスケジュール重視の「ダボス…」参加
前回は"Conflict mineral"で今回が"BC"
ヤバい…毎回、難しい…呪われてるわ…(笑)
でも諦めないのが私!
洋子さんも予習なさった本を前日の夜(!)書店で爆買い
「まぁ、4冊なら、2時間で読めるわ!」という私の計算は見事に外れ…
ビットコインも口座も何もない私にとって今回の本にはわからない用語だらけ…
Kindleなら楽だったかもしれませんが紙の本を買ってしまったし…
それでも洋子さんに直に教われる機会を有効にしたい私は
4冊の本をバッグに詰めて飛行機に乗りました
東京に着いても明治神宮にもショッピングにも行かず
広島で起業している仲間が見つけたなんちゃって「お勉強部屋」で爆集中
ダボスに間に合うギリギリまでガリ勉!(大学受験でもこんなにお勉強しなかった…)
それでもほとんど分かっていない状態で「ダボス…」に雪崩れ込む…
臆せず参加してよかった!
洋子さんのWSに集まってくる参加者ってつまり私と似た者同士!
BCについても徹底的に調べ上げ、知り尽くした先人が親切に教えてくださるしー!
Huge & special THANKS!
さっそく口座開設しようにも「出先」だったため認証ができず…
2週連続で東京へ行ったせいか
ダボスの予習に燃え尽きたからかダボスの翌日
今度は石井苗子さんの講演で横浜へ
ミッシー先生(=石井苗子さん)にお化粧室でばったりお会いしたのはうれしかったけれど
口内炎で出血…お水で口をゆすいでもゆすいでも血が止まらない…
かなり気弱になりましたが
「だから飛ばしすぎるとトラブルに遭うよね?」と先月教わったことを思い出し
その日も講演後はおとなしく都内に戻り早めに休みました
時間が空いている限りなんちゃって「お勉強部屋」にこもりBCの本にかじりつき
疲れたら「お勉強部屋」のマガジンラックから適当にファッション雑誌をとってみるとふと
「仮想通貨」と表紙に書いてある雑誌が心に引っかかり、サクッと読んでみる…
(以前の私なら完全にスルー!)
「BCが普及したら翻訳報酬の未払いをめぐる喧嘩もなくなる…
報酬をお支払いいただけないようなご依頼人には『Google翻訳をご利用ください』と丁重にお断りして
私は遊びに行けばいい…」
「『Bennieが載ってる本、立ち読みするけど買わない』と言ってコンテンツを搾取する方にも
決裁しない限りBlock Chainが解除できずお読みいただけません…と黙ってても示しがつく…」
なんだかとってもいい世の中が作れそうな気がします…
知れば知るほどBCのメリットと何にBCを使えるか…
次から次へと「着想」しています!おかげさまで!
読み終えたら捨てようと思っていた4冊の本は読むには読めても理解し切れず
結局、重たいのに頑張って広島に持って帰りました!笑!
次回の「ダボス…」は5/11(金)、品川のフィリップス・ジャパン本社
これにも行きたい!と思ってできるだけの準備はするつもりですが
その前に!どーしても成し遂げていたいことが急きょ発生!
![Do what I like!](https://static.wixstatic.com/media/d14d79_b9ddf29c26de4d42a946252f3ab15db9~mv2_d_3024_3780_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1225,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d14d79_b9ddf29c26de4d42a946252f3ab15db9~mv2_d_3024_3780_s_4_2.jpg)
「嫌われてもかまわない!好きだから『する』」
その好きなことをみつけました!
明日までその好きなことをする道を拓く作業!こちらが先!
北米からお得にお取り寄せしたコスメをわざわざ東京の滞在先に届けていただき
Newメイクをしてみたらどうしてもその幸せな最初の一瞬を残したくて「セルフィー」
「どうしてそんなに英語がうまいの?」
「好きだから…」
好きだからする…英語もメイクもお勉強も…そして、新たな挑戦も…
もんじゃ焼きの鉄板を囲んで同級生に小顔ケアの施術…
その効果にみんな驚くものの医師免許のない私より
麻酔して注射を打ってくださるドクターの信頼が圧倒的
大丈夫!
そのケアも誰かに気に入られたい、買ってもらいたいためにしているものではなくて…
毎朝、鏡を見て「いいね!Bennie、今日も調子が!」とチェックするためのケア…
「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m
↓