手作りおやつ…
瀬戸内アイランドトレイル本番が明後日…
2週間くらい前にトレイルの練習は済ませ、その後は心して「ゆったり」
舞い上がることもなく、また落ち込むこともなく
極力、振り幅が小さく済むように…
とはいえ、心って意図的にコントロールできる範囲は本当に限られていて
大会直前にもかかわらず、先ほど、少し切ない思いが込み上げてくる出来事…
フットネスクラブのラウンジでチャック付きビニール袋に入った
いかにも「シンプル」「ママの手作り」「オーガニック」なクッキーを頬張っている子どもがいました…
「今日、テスト!スイミングのー!」無邪気に話してくれました…くったくない笑顔で…
きっとうまくいったんでしょうね!よかった!
-------------------------------------------------------------
「私の人生に失敗はたくさんあったけど、後悔はほとんどない…
強いて言えば『ママ』になれなかったこと…」
大学生の頃も自分が職業を持って生きていくとはまったく考えておらず
「例えば…かわいい子どもがふたりくらいいて…教育ママになる!笑!」
そんな将来像を描いていました
-------------------------------------------------------------
そのイメージが木っ端みじんになってしまっても山を走る趣味があったり
外国語を使うお仕事に出会えたり、自己紹介で「氏名」を言うだけで記憶にとどめていただけたり…
幸せは数え切れないほどたくさんあっても肝心な「ママになる夢」を叶えなかった私って一体どう?
その思いはなんとか「昇華」しないと新しい季節、春をスタートできないよね?
愛車で無事帰宅するまでこの思いを封印
帰宅後…
「私にも子どもがいる!」ような気分で思いっきりシンプル&オーガニックなスイーツを手作り!
「バニラエッセンスがないーっ!」
「これじゃ納得できない!」と一瞬、動揺したものの、バニラビーンズを見つけ「Yes!」
さやからバニラビーンズを取り除いて、さやは砂糖漬け…
しばらくしたらこれがバニラシュガーに!ミルクティーが少し華やかになりますよ!
本日の作品は…
「私たちの努力が実りを結びますように!」
瀬戸内アイランドトレイルを駆け抜け、しばらく休んでもっと暖かくなったら
いよいよハーブの季節!GWは無理に遠出をせず、ハーブの苗をたくさん見つけて
お料理の腕でもあげてみましょうか?
それにしてもバニラビーンズを取り除いた私の手からバニラの香りが立ち込めてます!
ワンちゃんでも飼っていようものならなめられて仕方ない!笑!