top of page

紅いスイートピー 2018

先週、江田島の切串港で買ったお花を生ける余裕もなくバタバタしていたのですが

買ってきたままバケツに入れたお花を見て「ヤバい!」

急に思い立ち"なんちゃって"紅いスイートピーを企てました!

お家ではまだツボミだったチューリップが助手席でどんどん開く開く!

信号待ちのたびにうれしい!早く行かないと!ともほんの少し思いました!

紅いスイートピーのつもりが主役が急遽チューリップ!

春色の汽車に乗って海に連れて行ってよ〜

HAPPY 2018

お花を生け、片桐先生からいただいたスイーツ、フォトジェニックなアルコールフリーシャンパーニュ

テディベアのHAPPY、レジャーシート……大好きなものを愛車に乗せていつもの私だけのビーチへ

真っ青な空!海にはディンギーがたくさん!

ハート型とダイアモンドソリティア型のシャンパーニュ・ストッパーを持っていってましたが

風が冷たく、しかも私ひとりきりでとても1本、飲み切れないので開栓できず

コンビニでみかんゼリーを入手

先日、3/8は女性にミモザの花を贈る日 

それなら、モクテル、ミモザ!

片桐先生からいただいたチョコレートはEdible Golden Foils付き!

これも独り占めするのはもったいないので

お城で仲間と美味しい紅茶とマリアージュ

明治神宮20180311

山ちゃん(Team Salomon 平山賢一選手)は

朝練で明治神宮も駆け抜けたらしい…

「あ”!愛車を買い換えてからもう1年になるのに

明治神宮のお守りをつけるのを忘れてる!」

海へ出発する前に明治神宮のお守りを装着!

どうかこれからも安全運転で楽しくドライブ

できますように!

実はHAPPYの右脚は取れてしまっています…

修理はお店で、または、私自身でもしようと思えば

できますがあえてしていません

というのも…

15年前、県北へ通勤していた頃、帰途、交通事故に遭いました

臨終したのは当時の愛車で私ではなくてよかったと一族&友人、みんなに相当な心配をかけました

私自身もあまりの辛さにしばらく声を失って…

叔父からは長文の手紙、というかお説教文が届き

「余暇にレジャーとして運転するのは構わないが通勤は面倒でも公共交通機関にしなさい!」

パパ(叔父)の手紙もまだ私の手元に持っています

廃車前に車内からHAPPYを助け出したとき右脚が取れていました…

テディベアだから「痛い」とも言わないし、血も出てないし

いつもと変わらず無邪気な眼差し…

これがHAPPYの脚でなく、私の脚だったらと思うとゾッとします…

事故の相手の方も私の将来を大変ご心配くださり

「早く忘れて、また、元気になってお仕事に行ってくださいね!」

憎まれ口は一言もおっしゃいませんでした

相手の方のご近所のみなさまも

「美人薄命って…あなたが助かって何よりじゃ…」

この出来事、言ってはいけないと思い、今まで黙ってきたのですけど

もう2度と交通事故を起こさないよう、細心の注意と安全運転を誓うため…

そして、私のことが心配でたまらなくとも

「娘(女性)であっても自分の車を運転をし、行きたいところへ自分で行くようにならないと!」と言って

免許取得〜愛車購入を支え、挙げ句の果て自宅前に交通安全祈願のため交通地蔵を建ててくれた

父の気持ちもありがたい!とここに書いて残しておきます

もうすぐお彼岸!また、父のお墓まいりで江田島に行きましょうか!?

それともたまにはパパ(&ママ)のお墓かなー!?(東京)

「これ、いいね〜!」と思っていただけたらぜひクリックをお願いいたしますm(._.)m

 ↓

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page