「それだけ!?」江田島サマーフェスタ
- Bennie
- 2017年7月31日
- 読了時間: 2分

江田島サマーフェスタ2017会場で…
「花火大会までどうしようかなぁ…」と炎天下
歩いていたらテーブルの上に写真のようなノット
(写真;これは以前売店で買ったもの)が並べてあるブースにたどり着き…
「よかったらどうぞ!」と海自の方がおっしゃるので
(てっきり写真のような作品が作れると期待して)
「では、お言葉に甘えて…」と参加
となりに小学生の女の子も来てその場がパッと明るくなったところでワークショップ・スタート
「外側の紐を中に…また反対側の紐を中に…」
手ほどきを繰り返すと三つ編みになり…
「それから?」←私
「それだけです!ここから好きなものをお選び下さい!プレゼントします!」
「え”ー!?(ここで感情のコントロール・オン!)三つ編みするだけでご褒美!…だなんて……
海上自衛隊のおにいさまってな〜んてお優しいの!ねぇ〜?」
(さすがに小学生の前で「はぁ〜?」とは言えず、夏休みのワークショップがただの三つ編み⤴︎?
とも言えず…これ、何企画?)

それでもいただいたプレゼントは紺碧のグラスビーズ
「どうして私がグラスビーズが好きなことがわかったの?」と思うくらい…深く静かな海と夜空の色…
ボートライドで江田島湾の夕陽を見せていただいた後、夕陽とグラスビーズの写真

しかし、今日のお城は昨日のこの話でみんなで大爆笑!その爆笑は終日に及びました!
名付けて「海上自衛隊、三つ編みショック!」
もう、何度思い出し笑いしたか数えきれない!明日もぶり返しそう!子グマは学習したでしょう、きっと!
【お城の教訓】
お城の雰囲気を明るくしたい時は「三つ編み!」と一言叫んでおけばよい!
私が笑い出して止まらないから!
ちなみにイベントのクライマックスは「花火大会」
iMovieでまとめましたのでお時間あればご覧くださいね!
P.S. シャトルバスの運転手さんがバスの発車を待つ私たちのために車内の電気を消してくださいました!
車窓から花火がよく見えるように!その粋なはからいも素敵!
来年もまたここに帰って来られますように!Thanks :)
Comments