top of page

勝った!ありがとう!

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2017年6月25日
  • 読了時間: 2分

先に書いたように本日、安芸南サッカー部の応援に行ってまいりました 勝ちました

選手、関係者のみなさま、おめでとうございます(これから暑い夏も頑張りましょう!)

広大くんには特に事前に連絡をしたわけではありませんでしたが

私の期待をはるかに超えたパフォーマンスを見せてくれました!ありがとう!

広大くんの「アクロバット」、2本目の「シュート」すごかった…

決まったとき、思わず大きな声を上げてしまいました…(今思えば恥ずかしい…)

約束を果たしてくれたこともありがたいと思うのにこちらの期待以上の何かがあったとき

人の気持ちはここまで動くことを広大くんに教わった1日でした

(写真を撮る手が震えて肝心の広大くんが写っていない!笑!)

広大くんのお母さまとも早々に合流でき、本当にうれしかったです

有名になり、なかなか会えなくなったマッチ兄とも一瞬、言葉を交わすことができました

「またね!ゆっくり、時間をとってね!」

 ↑

マッチ兄みたいな忙しい人が私のために取れる時間はないとは思いますが

それがたとえ社交辞令だとしてもありがたいです!

選手とマッチ兄にお見送りをしてもらって安芸南高校を後にしました

校門を出るとき、広大くんにも手を振って「またね!ありがとう!」が言えて

なんだか一仕事成し遂げた気分

実は私もお城にマッチ兄と同じ「ボトムアップチームビルディング」を採用したい…

ボトムアップチームビルディングの成否は「誰が監督になるか」によるとの由

マッチ兄みたいなカリスマ性を持ち合わせているわけではない私に何ができるのか…

と途方に暮れることばかり…

ボトムアップチームビルディングの成功事例をこうして観ながら

「お城に落とし込むにはどうすればいい?」

そんなことを考えながらのサッカー観戦

安芸南帰りのSB…紅い服を着ている私に

「カープの帰りですか?」とバリスタさん(安芸南もRed!とお伝えしましたよ!)

ライムのアイスティーが欲しかったのですがSOLD OUTなので

「じゃ、なんでもオススメのもので!お任せします!」と言うと

パッションティーをバリスタさんが選んでくださいました

何かと「紅」に繋がる私…

明日からも広大くんのファンとして誇りをもってお城にお仕えしましょう!

広大くん、ありがとうございます!これからも頑張りましょうね!

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page