ぬり絵=コロリアージュ
過日、調剤薬局の待合室で読んだ「からだにいいこと」7月号
ぬるだけでストレスが消える!「大人のぬり絵コロリアージュ」の付録がありました
↑
ぬるだけ…に私も共感します
(と申しますのもみらい育では絵本制作とぬり絵ワークショップをご提供しています
Bennieがご提供できるのは絵本制作のみです…念のため)
なるべく…
・目標を持ってぬる
・光と影をつけて立体的にぬる
これらがポイントです
ぬり絵(コロリアージュ)で最もBennieが実感していることは
・感情のコントロール(してはならないことをしない)
・鬱憤からの解放
・フロー状態(集中&リラックス)
写真はすべてBennieの作品
(ムッシュミエールカルダモンと十二支ぬり絵ポストカードセットのご購入はこちらから)
ぬり絵はフランスの洗練された女性の間でブームとなり、北米経由で日本に入ってきています
私もどんな場所に住んでいようと洗練された人でいたい…
自分の機嫌は自分でとる、というごくありきたりなことを実行するためのひとつのルーティーン
Homeのお花の絵はBennieが毎週月曜に「今週の目標」として10分間、時間を計って描いたもの(当時)
(即興で描くことで嘘偽りのない真の自分が表現できると思います)
いろいろな画材を試したところBennieのお気に入りはドイツS社製の色鉛筆
「#からことコロリアージュ」でInstagramにも載せてます
みなさまの作品もぜひ!