早すぎる「父の日」
GW初日、また(!)江田島に行ってきました
お墓まいり用のお花はいつも桟橋で買うのですが今朝はバラを見つけ
「そういえば父の日あたりに用事が発生しそう」なことを思い出し
かなり早いけれど父の日ということにしました
どんな用事があっても江田島に行く時、父のお墓まいりを差し置いて何かするということはない私
今日はマッチ兄の講演会で知り合ったおねえさんと一緒に古鷹山
(おねえさん、やっと私たち、一緒に行けましたね!)
好天に恵まれ、最高のハイキング…ん〜確かにそうでしたけれど…
急な下りを慎重に歩いている最中に母校のおねえさまからiPhoneに電話!
「Bennieちゃま、お元気?その後、いかがですのー?」
おねえさんの前で入れたことのない「お嬢様スイッチ」を止むを得ずON!
「ごきげんよう、おねえさま…(汗)実は今、私、山を下りているところですの…」
と何とか電話を切ろうとしたものの、おねえさまの話が止まらない!笑!
「まぁ、登山!素敵ですこと!山にはお花がたくさん咲いていることでしょうね〜!」
仕方なく立ち止まり…(今、それどころじゃないのよー!)
「たくさん写真を撮りますからこの続きは広島に帰ってからにいたしませんこと?」
一緒にいたおねえさんが「お嬢様の世界、やっぱ違う〜!」(そうですか?笑!)
そこから私の調子もどうかしちゃったみたいで親戚のお店の近くに出るはずが
とんでもない場所にたどり着いてしまいました…
通りすがりの方に「中郷はどう行くのですか?」とお尋ねしたら思い切り笑われました!
あまりの方向音痴ぶりをご心配くださったのか、途中までご一緒くださいました
そこで遠回りしてしまったため、かなり駆け足でお昼ご飯、一発勝負盛り放題の豆乳ソフト
第一術科学校見学…学校に着いたら懐かしい社長さんと再会
明日はかなりいい職位の「帽子」をプレゼントしてくださった方が第一術科学校にいらっしゃるので
社長さんから明日も学校に来るようにとの由
(お豆腐屋のおねえさんも「待ってー!話したいー!」と呼び止めてくださいましたが
「ごめん!今から第一術科学校!また、来ますから!」明日、時間、あれば必ず行きます!)
So now I'll hit the sack!