検索
フレッシュマンと「じっとみて。」;5
- Bennie
- 2016年10月8日
- 読了時間: 1分
「未来のたね」(第5シーン)

自分からみた「未来のたね」の特徴
・分裂していろんなところへ飛ぶ
・ほのかな光を放っている
・人の心をそっとてらす灯り
-------------------------------------------
他の人からみた「未来のたね」の感想
・そっと照らすから薄い色!
・人当たりの優しさを表現してそう
・とても気持ちが伝わってくる作品
・きれい
ここまでご紹介してきた「作品」も「コメント」に
考える時間はほとんど与えられません すべてが
直感的なものです
そうすることで「嘘」「偽り」のない「率直」で「純粋な」その人らしさが見えてくるから!
タイムラグはあったけど、1年生も「仲間」だからね!
リーダーの座は大将(3年生)に持っていかれちゃったけど、それでも少し年上の「きれいな(?)」おねえさんとしてみんなでセンターを整えていくね!
いきなり座礁したけど、また、船出できたじゃん?大海を悠々と泳いでいきましょうね!
それから…
「センター長代行としてこの研修を行ってください」と私を信じて任せてくださったセンター長にも
略式ですがこちらでお礼を申し上げます ありがとうございます!
Comentarios