top of page

1月の振り返り&2月のテーマ

  • 執筆者の写真: Bennie
    Bennie
  • 2021年1月31日
  • 読了時間: 2分

Reflecting January, I made a steady effort to be better in shape going to the studio almost everyday & learning about vegan food.

As a result, I think I improve my eating habit, & I feel much healthier than a year ago. Also I looked for some protein that is "sustainable"both economically & in favour. Our club sells protein, too, but for me it is too expensive as I want to get it ideally three times a day:in the morn, after workout, and at night. By the end of the month I found something that I can get continuously.


For the next SINCA session on 2/14, I've started to think what I'd do if I were high school student. This picture is from my graduation from high school.


I go to the gym by bus and see Ohtawaga River has geographically changed due to the heavy rain last year. So I think the typical career track in the past will make no sense in near future. But I'd like to make a presentation in detail for SINCA on 2/14, though. So please join us if you are interested in what I'd like to say. (Apply here →☆☆☆☆☆)


1月を振り返ってみると…

・健康のためスタジオ通い

・ヴィーガンフードのお勉強

これらをすることで「食習慣」はいささか改善されたと思います


プロテイン生活を昨年から始めましたが、朝、運動後、夜の1日3回摂取したい私にとって「1回あたりいくら?」の価格はとても重要


高価なものは確かにそれだけの価値があり、味がいいという利点もありましたが、私にとって価格も風味も「持続可能な」プロテインを探し当てた1月でした


"なんちゃって"ハウスワイフ、これで行こう!と決めた年始には想像もしなかったことですが、2月は"なんちゃって"高校生になって、これからどうするか?を考えてみることにしました


写真は高校を卒業した時の私



あの頃、どうしたかった、こうであればよかった、ということを考えるものありですが

今、2021年2月、もし私が17歳だったら何をしたいか、するか、を考えます


それは過去にできなかったことに再度、チャレンジする、でもいいでしょうし

今のこの世の情勢を鑑みて「私ならこれをする」ということかもしれません


ま、今の私は思いっきり後者!


詳細は次回のSINCAで発表します


ご参加してくださる方はこちらからご登録くださいねー!

(全編、英語で通訳はつきません)

 
 
 

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 Copyright © 2015 All rights reserved.

Hiroshima, JAPAN

  • FB
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon

なんちゃってセレブ塾 Hiroshima(商標登録番号 第5836555号)

bottom of page